皆さんこんばんは。
ここのところ、息子様はしっかりミルクも飲んで(母乳は拒否ってますが😭)
今の所順調に体重も増えているようで、安心はしています。
しかし、一難去ってまた一難
もうひとつ気になる事が出来ました![]()
息子様。
ただいま絶賛
便秘中‼️💦
もう。
退院後3日過ぎたあたりから、便が出なくて。
様子みて2日目。
流石にやばいでしょう💦と焦ったものの。
どうすればいいのか分からず![]()
退院後の説明書に
赤ちゃんの便秘時の対応という所に
「綿棒浣腸」とあり。
綿棒で肛門を刺激。とあったので。
赤ちゃん用綿棒で肛門付近を軽くツンツンつついてその日は様子見ましたが。
出る気配無し![]()
3日目。
助産師会のオンライン相談にカキコ✍️
そしたら、電話くれまして☎☏
「綿棒浣腸」の本当のやり方を電話口でレクチャー受けました(˙👄˙)
私。肛門刺激ってあったので。
肛門の辺りをツンツンすればいいと思っていたんですが。
とんだ勘違いしてました( ̄▽ ̄;)
綿棒。
肛門の「中」に入れて刺激でした![]()
しかも、赤ちゃん綿棒じゃなくて。
「大人用の綿棒」。
もう。全部やり方違ってた![]()
かなり出るから気をつけてと言われましたので、心してリベンジ🔥
最初は寝ていた事もあり、暴れることなく。
なかなか入りずらいけど、少しづつ前後に動かしていると肛門周りが柔らかくなり中へ挿入できるように。
そしたら、綿棒が出るのと同時に便が
ニョルっと![]()
![]()
本当にもりもり出ました(ง °Θ°)ว
もう
あまりの出過ぎに笑って泣いてしまいました。
本当に嬉しかったんです。やっぱり食べてるのに実がでないのは苦しいんじゃないかと考えてしまい💦心配で心配で。
でも、
それから、毎日綿棒浣腸![]()
未だ自力で便が出ていません。
毎日やるのはいいのですが。
やはり痛みや違和感を感じるのか
すごいぎゃん泣きと足のバタバタが凄くて![]()
その姿に、母は息子を苦しめている事に胸が痛み。
息子の為とは言え、やるのが嫌になっちゃって![]()
ほんと、どうして便秘になるの💦と悩んで。
病んでます😂
この前、2週間検診で母乳相談もあり、色々相談もしてきました( ∵)(∵ )
やはり、粉ミルクで便秘になりやすいらしく🥺母乳も飲めていない状況で便秘になった可能性があると言われました💧
一応、吸ってもらえば身体は反応してくれるから、負けずに吸って貰って粉ミルクのメーカーを変えていくのもいいかもしれない。
と言われました。
なんでも、メーカーによって便が緩くなるものがあるらしく![]()
それを探して調整してみるのもいいかもとの事。
朗報頂きました❣️
検索してみると、下痢になりやすいミルクで挙げられていたのが
「和光堂のはいはい」
次いで
「明治のほほえみ」
まあ。下痢と聞くと怖いですが:( ;´꒳`;)
緩く出る分にはいいかもと、最初に「和光堂のはいはい」購入しました。
最初に使っていた「森永のE赤ちゃん」はもう少しで終了だったんですが。
途中ではいはい開けて、交互に飲ませて見ることに。
例えば、日中は「はいはい」。
夜は「E赤ちゃん」。
というのも、どのくらい緩くなるか分からないですし、夜まで緩いと可哀想なので🥺1日飲ませるより半日だけ飲ませて様子見ることに![]()
でるといいな。
💩。