皆さんおはようございます(*^^*)
今日は昨日と変わり寒い😷ですね🥶
寒暖差が激しいせいか、
朝は必ずくしゃみが止まらない笑
病院行くと、原因不明の時に付けられる
「寒冷アレルギー」と言われる。
治し様のないくしゃみです😖💨

さて、ここ数日
義母が胸の苦しさを訴え始めまして。
気になるととことん気になる義母。
また病院に行きたい訴えが始まりました。

しかし、以前も病院で診てもらってなんともないと
言われたから、どうしようと言います。
何科で診てもらったのか聞いたら
「胃腸内科」と言います。
なので私は大きい病院の「循環器科」で
見てもらった方がいいかもと言いました。
義母もじゃあ診てもらうと、
言っていたのですが。
どうしても「呼吸器科」
と間違えて言うんです🤣
何度「循環器科」と言っても
「呼吸器科」と言います。
仕方ないので
「じゅんちゃん」で覚えてもらいました(*^^*)
最後の「器科」の響きが残って、
呼吸に聞こえるらしくて泣き笑い
参りました。

でも、旦那も言っていましたが
ストレスで胸の苦しさを訴えているんでは?と思っているんです。
というのも、胸の苦しさを訴えていた時は
義父と一悶着あったときで真顔
いろいろ言われていたので、
ストレスかかったんでは?と思ったのですが。
義母は一切ストレスとは認めず。
「歳のせい」を強調。
そんなにストレスで体調崩す事を否定しなくても
と思うのですが🤔
自分がメンタルで調子悪いことが
恥ずかしいと感じてるのか。
ありえないと言います。
私は別に 、恥ずかしいことでは無いのにと思うのですが。
昔気質の義母は、ストレスで調子崩すのは
弱いから、と思っているのか。
自分は精神参ってないと認めたくないのか。
ほんと、面倒な性格です凝視
一旦認めれば楽になるだろうに。
昔より今は比較的受け入れて貰える環境になってるとは思うんですけど。

まあ、うつ病発症したと聞くと、
心が弱い人間なんだね、なんて義父と歩調合わせて言っていた手前。
自分がなると義父に弱いと思われるのが嫌なのかなという感じです。

私は二十歳の頃うつ病になったことがあるので
全然否定感は持っていませんえー
旦那も両親には言っていませんが、
うつの手前になりかけた事があるらしく、義母の体調崩す変化に、ストレスが絶対関係している
と思っているみたいです。

人間誰しも弱い所はあるのに。
まあ、本人が認めない以上
これ以上はどうすることもできません真顔

なんせ、ストレスから来る体調不良は
原因不明ネガティブ
という診断結果が主で、
対処療法しかしてもらえません。
心の不調を取り除いてこそ
身体の回復が見込めるので自身が認めていない以上
何らかの問題は無いとなれば
ずっと不調のままになるのではと思います。

自分で決断できず、
いえ、もしかしたらさせてもらえないのかもしれない
義父の言われた通りに行動する義母は、上手くいかなかった時の義父の不満のはけ口となっています。
言われた通りにやっただけなのに、文句を言われたのでは、誰だって納得はいかないし。
不満が募るでしょう。
現に、義母は義父が去ると私に自分のとった行動について義父に言われてやったのにと漏らします。
それに対して聞くだけしかできない私です。
昔からこのスタイルでやってきたでしょうから、
今更こうしろとは言えませんし、できません。
義父は歳を重ね少し丸くなったと旦那は言います。
昔は余程自我が強く自己中だったに違いない。
未だにプライド高いのは残って
自分の間違いは一切認めませんから。
間違いを指摘するといつまでもネチネチと文句を言ってきます
自分が間違った事が恥ずかしいというのもあるかもです
でもそれを他人にぶつけられても困ります💦
一時、こうなるとは知らなくて😂
サラッと修正したら目の敵にされました
ちょっとメンタル崩壊気味になりましたが
嫁強し笑い泣き
今では気にすることなく訂正
論理や原理を求めて来るので
携帯で調べてこうらしいですよ?と
論破してます(*^^*)
不機嫌になる時もありますが、そんなの関係ねぇ精神
構わず声もかけます
無視されますが🤣
それは相手の感情であって
私の感情ではないから
気にせず行こうとなってます
私ですらこうなるので
余計、義母も意固地になって
きたと思います。
今なら家庭内DVと言われる類に
なるかもですねぇ真顔
夫婦仲は良さそうに見えますが。
実際のところは義父に抑え込まれ続けた
義母の我慢の賜物なのかもしれません。