皆さんこんばんは\(^▽^)/!
今日は曇り☁️
暑さも和らいで少し気持ち的に落ち着いてきたこの頃(*゚∀゚*)
(それでも身体が暑く感じてしまうので
若干の不快感は残ってますが笑)
さて。
今年の最大のイベント🎪
The、稲刈り&籾摺り
今日で終わりを迎えました(*^^*)
みんなお疲れ(*´ ³ `)ノ
私はこの体のため、
主に食事担当だったんですが。
ひとつ困る事が。
義母の優柔不断さです。
最初決めたメニューも、
「やっぱりさぁー、」と
直前に変えて来る。
決断が出来ない義母に、
イライラモード( -'д-)
もうこれでいいじゃん、と思っていても。
「でも、これもいいのよね〜」
と、悩む悩む。
こちとら時間で動かないといけないのに、
内容が決まってないとどうしようも出来ない
勝手にやると不機嫌になるから
下手にできないし
私はなんでもすっぱり即決め派なんで
余計イライラしてしてしまう笑
まあ、食事だけじゃないんですが。
行動するにも誰かに決めて貰わないと行動出来ないんです(´・ω・`)
例えば医者に行くのも。
自分が行くのはササッと行けばいいのに( ´・ω・`)
必ず義父に
「行った方がいいかな•́ω•̀)?」とお伺いして
から行く。
なんで自分のことなのに、わざわざ聞いて行くのか🚗³₃
私には理解出来ない(>ω<;)
義母はなんでも
義父頼み。
義父に何をするにも指示を出してもらわないと
動かない
動けない。
うん。この先不安要素。
義父が動けなくなった時、
義母のこの依存度がどうなることやら
怖い😱((((;゜Д゜)))