皆さんこんにちは(」・ω・)
昨日は戌の日🐶
安産祈願に義母と行ってきました🚗³₃
場所は、私も名前でお世話になった、地元では名の知れた神社。
祈祷してもらい、さらしとお守り、御札をいただいてきました。
そして、
いざ![]()
初さらし巻き
腹巻タイプは買ってあるんですが。
せっかくいただいたさらしなのでいてみようかと、昨日は奮闘しました(*^^*)
いやー。
長いサラシをまくのって大変![]()
動画検索して見ながらやったのですが💦上手くいかない。
でも何とか巻き終えると、すっごい暑い![]()
うんムレ感は無いんです。
ないんですが、暑い🥵
そして、いまいち合ってるのか分からない( ̄▽ ̄;)笑
鼠径部が違和感ありまくりで、夕ご飯の時に外しちゃいましたけど。
今朝再チャレンジ🥱
そしたら、横になってやる巻き方良かった![]()
そんなに圧迫感なくて、動きやすい。
なんてこと⁉️とびっくり![]()
![]()
でも、一応立ってやるやり方も、練習。
少し慣れてきたのか、巻く方の束を落とさなくなりました![]()
でも、さらしは難しい( ˘•ω•˘ )
難しいけど(´・ω・`)
意地でも使い込んでやる٩( 🔥ω🔥 )و笑
折角、お祓いして貰ったさらしですもの😂
お飾りにするのはもったいないもったいない…( °_° )
要は慣れ。
頑張って習得します![]()