今日、義母達が義弟と家電スーパーでスマホを買いに出かけてました。


なんでも、初売り価格で安く買えるらしく。

以前から新しい携帯が欲しいと言っていた義母。

息子達に買ってもらえるとw

それはそれは喜んでました(*^^*)

しかし 。

上手い話には裏があるニヤリ

じゃないですが。

どうやら設定に色々苦労したようで。

義弟は、SiMカード移動するだけの携帯を買ったらしく。(所謂SiMフリーってやつですか?)

義両親達も真似して別会社から買ったようです。

義弟も、自分やったからできると踏んで、2人の設定をやっていたみたいですが。

色々苦戦したようです。


ある意味。鼻高でいたからこうなったんだろう。実際やってみると。

メーカー違うから。手こずったというキョロキョロ

そして義母はそんな息子を見て不安になったのでしょう。

「大丈夫なの?こんなことなら買わなきゃ良かった」と漏らし。

それを聞いた義弟はブチギレ🤣

なんというカオス状態。

更に、義父の携帯が、電話帳に入れないとなったらしく。どんどん悪化していく🥺

(内心では私は義弟に対しザマアです(笑))

最終的には明日、もう一度電気メーカーへ行ってやってもらおうということに。ご愁傷さま(-∧-)合掌・・・。

ほんと、ちゃんとした知識もないのに。できるフリはしない方が身のためだと。

学びました。



追記


この後、義弟帰ってから、試しに見せて貰ったところ。

電話帳に入れないのは、元の携帯会社のサイトにログインしていないためと判明笑い泣きスグワカッタヨ。


ログインしたら簡単に入れました。

まあ、考えれば、SiMカードは元々元の携帯会社のものです。そこにログインしなければ、使えないのはもっともな原理。

色々やりすぎて、ごちゃまぜになったのでしょう。うん。どんまい義弟グラサン