皆さんこんにちは😊
今日もいい天気☀️.°
若干つわりが落ち着いて😑🙌
汗汗してますが(;´∀`)少し様子みながら行きます。
さて、
今回は私の話とは違うのですが。
とあるサイトの書き込みに、妊娠報告したら、
「妊娠は病気じゃないから周りに迷惑かけるな。会社側としては迷惑」と、上司に言われ泣き寝入りしたと書かれてあって。
イラ🔫( ˙꒳˙ )💢
妊娠は病気じゃない?
確かに。病気では無い。
でも、併発するリスクは持ってんですけど?
ほんの少しの風邪でも重体化する可能性もある。何かの拍子に大量出血して命の危険だって伴ってる。
病気でなくとも、妊婦は命かけて子供を守って産もうとしてる。
休みが多くなるから迷惑って思ってるのか分からないけど。そんなんで動かなくなる会社なら倒産しちまえバカヤロー👆(・_・)👎💢
前の私の会社も、ある意味ではそういう会社だった。
切迫で安静指示出た職員が居たけど。
安静解除されても体調が思わしくなく有給消化しながら長期休暇とってた。
そしたら、
所長、理事長 、先輩達が
「安静解除なったんなら出てくればいいのに」
「つわり酷いって言ってたけど、妊娠すりゃ誰だって経験するんだからそんなんで休まないよね普通」
「親が甘やかしてるからそうなるんだよ。
私らの時はゲェゲェしながらしっかり働いてましたよ」
と、言いたい放題。
食事中の、そんな会話聞いて
『ああ、ここはダメだ。
子供守れない。』と冷ややかに聞いてました。
その職員も、みんなの嫌われ者で(何やってもこっちの教えたとおりに出来ないし、ミスが連発してるから(^_^;))
やってる事が甘えてるって思ってる発言だったんでしょうけど。
私も、その職員の事は仕事上は厄介者だったので好きではありませんでしたよ。
でも、プライベートは別です。
私自身不妊治療し始めていたので。
切迫流産の可能性と聞いて、胸が痛みました。
その人は40代で初産です。
今回の妊娠が上手くいかなければ、更に高リスク出産を経験する事に。
しかも、私自身、状態を知っていたのであんなふうに思えませんでした。
つわりと言っても、
1番酷い妊娠悪阻になって。
ずっと寝たきり生活を余儀なくされていたので。
仕事なんて、到底出来る状態ではなかったのです。
まあ、1年前に無事出産し、子供は元気に過ごしてますが。
母親は難産の後遺症で体調が安定していなく、本当なら手術しなくてはいけないのに
未だに胎盤がお腹の中に残っている状態で。
今回の子供が最初で最後の子供になるだろうと。
仲の良かった看護師はよく妊娠は棺桶に片足突っ込んでるから、気をつけないとダメだよ?といってくれた事があります。
棺桶に片足突っ込んでる
凄い例えです。
本当に、母親というものは、時に子供のために命かけて産むんだなと。つくづく思ったものです。
だから、会社側に病気じゃないから迷惑かけるな。と言われても。
命かけて奇跡を産む妊婦さんを、馬鹿にする権利はありません。
迷惑と感じるのは、自分が仕事したくないから。
サボりたいだけの人が出てくる言葉です。
本当に、そういった会社は逆に妊婦側からしたらこのご時世で古い思考の出来ない会社と、呆れて仕方ない。