高血圧を予防する生活習慣、知ってる?
▼本日限定!ブログスタンプ
皆さんこんばんわ(*≧∀≦)ゞ
今日は雨☔降るかもと言われていましたが、なんとか午前中も午後も持ってくれました(*≧∀≦)ゞ(笑)
洗濯物乾きましたやったぁあ😆♥
さて、
今日は高血圧day
そんなのあるんですね(笑)
高血圧。
脳卒中の原因に成りやすい物のひとつですね。
私は今のところ、
血圧は『低すぎて』看護師から概病歴を聞かれたりします。
最高が90。
最低が60。
自分でも水銀の血圧計で測られた時、わかる時があります。
空気を入れた時、腕に感じるドクドクとした脈動が止まった時が最高になり、空気を抜いて再び感じる時が最低になるのですが。
あまりに早くに止まる時は、低い事が自分でもわかってしまい、看護師さんんに途中でももう一度お願いしますと声をかける時あります
ほんとに。
高いのも大変ですが、低いのも困ったものですね。
高血圧予防。
高血圧になる理由としてあげられて居るのが
『高脂血症』。
血管の壁にゴミ【油】が付着し血液の通りが悪くなる事で血圧が上がってしまう。
コレステロールがたまらないように、と言われていますね。
でもなかなか難しい
コレステロール高いものは
美味しいもの
誘惑に負けます(笑)
