皆さんこんばんは。
被害に遭われた皆様、心よりお見舞い申し上げますm(*_ _)mま
台風19号の爪痕は悲惨なものでしたね。
朝2時くらいに寝て、5時30分起床してしまった私
外が気になり、旦那様の自室である奥の部屋へ。
窓を開けて外を見ると、やはり変わらず田んぼと畑の境目が不詳状態になってました。
そして、目を凝らして見ると……
何やらありえないものが見えるではありませんか。
車が。
ウチの田んぼの中に横転した車
急いで旦那様へ起こして報告。
そして1階に降りたら義母さんがいました。
事情を説明し、皆で車の元へ。
取り残されていないか確認。
車には誰もいませんでしたε-(´∀`;)ホッ
一安心した所で、周りの散策。
流木、稲の残骸、野菜、etc.....
あるわあるわ(笑)
避けながら移動。
すんごい事になっていました。
これ、うちの藁じゃなくて、隣にある向かいの住人の田んぼの藁で、
義父母が嘆いておりました(笑)
私らで他人の藁片付けなきゃならなくなる!


と。
地面から藁を摘むのは用意ではなく、時間の掛かる作業ということで、台風前に義父は自分ちの藁はしっかり処理をしていたのです。
しかし、隣同士はなんのその。
藁を放置。
その結果、写真のような惨劇にみまわれてしまったのです(;^ω^)



