

こんばんはー(*^^*)
今日はクリスマス!
プレゼント🎁は何か貰えましたかぁ?
よくよく考えてみたら、顔合わせの事と、行事担当で催し物の事が頭一杯占領していて。
彼氏へのクリスマスプレゼント考えてなかった(笑)
今年は、ある意味バタバタで、自分たちの事を考えている余裕がなかったなぁと、つくづく感じました( ̄▽ ̄;)
流石、師走マジックですね
なんだが。婚約が決まってからというもの、
気持ちに本当に余裕が無くて困る😰
愛猫達と離れ離れになる。
もう、ペットロスに近い症状が向こうに行ったらなりそうで(;´Д`)
向こうにも猫はいるけど。
私の愛した猫達じゃない。
敢えていうなら、
私が育てた子供たちじゃないから、どうでもいい感じ(´º∀º`)
よく、向こうのお義母さんから、
『この子もそろそろ避妊した方がいいかしら?』
って言われるんだけど。
『大きな病気を避ける場合には、やっていた方がいいかもしれないですね』
と。一応は返す。
でも、内心は。
そこはお義母さんが決めればいいこと。
なんせ、私の猫じゃないから余計に?
さらに言えば、
回虫抱えているかもしれないと思うと、ちょっとね(〈●〉∀〈●〉;;)
私の猫は室内飼いで、野良猫りょうくんは回虫駆除も、ワクチン接種も行い済み。
他の2匹も同様。
でも、あっちの先住猫は放し飼いなんだけど。
まぁ、そこは仕方ないとして。
飼い主の親父様がな。
自分の箸使って
猫に直接食べ物渡してるの見た時は、
流石に引いた(笑)
可愛いのは分かるが、
放し飼いの猫で、どこをどう舐めて移動しているか分からないのに。
自分の口に入るもので直接は、
衛星面でもアウト。
私は、無理😣
結局、自分たち人間と、猫を好きだと言いながら、
猫を守るための処置を全くしていないから、
余計に私は、ノータッチで行きたいくらい。
言っても理解してないみたいだしね。
室内飼いって、話したら、可哀想って言われたけど。
私にとったら、放し飼いの方が今では可哀想に思える。
ケンカすることが多くなるから、いろんな病気には感染するし、
罠や毒餌によって命を落とすことだってある。
最悪!車に轢かれることだってある。
私の考えでは、大切だからこそ、ある程度の距離は必要で、
ある程度のリスク軽減を想定して対処する方法を選択して行きたい。
だから、私は自分の愛猫達を、色々な感染から、守るために室内飼いにしている。
特別たからこそ、離れるのが辛いの(´πωπ`*)
