災害派遣医療チームDMATが到着「1人でも多くの人助かるよう」 | NHK | 令和6年能登半島地震

地震で多くの家屋が倒壊し救出活動が続く中、被災した地域では災害派遣医療チーム「DMAT」の医師や看護師などが全国各地から到着し、被災した病院や避難所などで、1人でも多くの命を助けるための医療支援が始まりました。

災害派遣医療チーム「DMAT」は、大規模災害の際などに専門的な訓練を受けた医師や看護師などが派遣されるもので、地震発生から3日目の3日、活動の拠点となっている石川県七尾市の公立能登総合病院には、多くの医療従事者が集まり活動の方針を話し合いました。

この中で、
▽被災した地域の医療機関では、医薬品や水が不足し十分な医療が提供できていないことや
▽避難所では、けがをして病院への搬送が必要な避難者も複数いることなどが報告されました。

このあと早速チームごとに分かれて、支援が必要な現場へ向かい、岐阜県の中部国際医療センターなどの6つのチームは、避難者の数が1000人規模と非常に多くなっている能登町や珠洲市の避難所へ向けて出発しました。

「DMAT」として派遣された中部国際医療センターの山田実貴人副病院長は「発生から最初の3日間は、自分の傷が重傷かどうかわかっていない人も多いので、助けられる人を見つけ出し適切な医療を行えるよう、できるだけ速やかにつなげることがいちばん大事だ。1人でも多くの人が助かるよう全力を尽くしたい」と話していました。

2024年1月3日 17時12分NHK NEWS WEBより転載