フランスとドイツ
への出張時に、プライオリティパスでラウンジを利用してきました。
利用したのは、フランクフルトとハンブルク。
パリのシャルルドゴール空港も利用したかったけど、時間がありませんでした。
まずは、フランクフルト空港。
ルフトハンザを利用したので第1ターミナルですが、第1ターミナルにあるのは「LuxxLounge」。「LuxxLounge」はランドサイドにあり、チェックインカウンターのB付近のエスカレーターを上がった2階にあります。下記写真のエスカレーターを上るとすぐにあり、エスカレーターにも「LuxxLounge」の案内があるので、エスカレーターが見つかればわかると思います。
食べ物はあまりありませんが、ビールとソーセージやパンはあるので、フライト前に軽く飲んだり食べたりするには十分かと思います。
次はハンブルク空港。
なかなか行く機会はないかもしれませんが、こちらはエアサイドに「Airport Lounge」があります。セキュリティチェック後のすぐのところにあり、エスカレータを上がったレベル3(日本でいう4階かな)にあります。「Airport Lounge」は吹き抜けになっており、滑走路も見えるので非常に開放感があります。
料理はこんな感じ。こちらもアルコールと軽食
ですが、フランクフルトのLuxxLougeよりも種類が多かったです。
ビールも数種類ありました。プライオリティパスで入ることができるラウンジとしては、そこそこの満足度かなと思います。ハンブルクなのでなかなか利用する機会はなさそうですが・・・
今回は急な出張で発行したプライオリティパスでしたが、2つのラウンジを利用してとても満足したので、今後も出張があればプライオリティパスをどんどん活用したいと思います。
---
最後にポチっとして下さい。
---
ポイントサイトと言えばハピタス。「みんなdeポイント」も「ハピ友制度」も安定のハピタスの会員登録はこちらから。
JALマイルを貯めるなら実質80%の還元率のドリームキャンペーンのモッピー。もちろんANAマイルも貯められる充実のモッピーの会員登録はこちらから。
今なら最大1,300ポイントが友達紹介キャンペーンでゲットできます。
不動産面談やクレジットカード発行で高額ポイント続出の今イチ押しのゲットマネー。ポイントが1.5倍になる「GetMoney!の日」も好評なゲットマネーの会員登録はこちらから。
クレジットカード発行に強いECナビ。また同じ系列のPEXとのキャンペーンも強力で、陸マイラーの強い味方のECナビの会員登録はこちらから。
新ソラチカ・LINEルートには必須のGポイント。ドコモオンラインショップなどピンポイントで最高ポイントを輩出するGポイントの会員登録はこちらから。
ポイントサイトとしては老舗のげん玉。PEX開通により陸マイラー御用達サイトになったげん玉の会員登録はこちらから。
---
GMOクリック証券の「FXネオ」の口座開設はこちらから。最大30,000円のキャッシュバックがあります。
---
高額FX案件があるマイボンバーの会員登録はこちらから!