令和ロマンさんがM1王者になった記念特番で、「五年後に天下を取る芸人は?」ってテーマで話をしていた。

 

なかなか興味深いテーマだ、つーか、お笑いの興亡については思うところがある。

 

そもそも、天下を取るというのがどういうことなのかの定義が明確されないまま話は進んだのだが、

私が思うに・・・

 

私が物心ついた時には欽ちゃんがトップ、天下だった時があったと思う。

ま、私も天下の定義についてはアバウトなまま話を進めてみるけど、

私が子供の頃、欽ちゃんは視聴率男として色々な番組で高視聴率を獲っていた。

 

ただ、その頃は、今程、お笑いも娯楽も多様性があるわけではなく、そして私はまだ小学生とかだった。

ビデオデッキというもので、テレビ番組が録画出来るようになるのはそれからまだ6年以上後のことだろう。

私が高校生の時に母が買ってくれた!

嬉しかった!ありがとう、母!

そしてその当時のビデオデッキはまだまだ高価なものだった。

 

話を戻すと、チャンネルももちろんBSとかなく、CSもなく、ビデオ録画もないので、映画を見るには・・・映画館かテレビでの放送を待つしかなかったのかな?

ビデオデッキ自体が子供の頃なかったし、幼少の頃はリモコンもない時代だったので、記憶が定かではないが、そうか映画を見る術がDVDレンタルとかアマゾンプライムとか無かったもんなー・・・と改めて驚いたりして・・・。

 

で、欽ちゃんだけど、良い子悪い子普通の子でイモ欽トリオや中原りえさん、欽ドコでは真屋順子さんとかを活かして、お笑いの中心だったが、やがて、なんか欽ちゃんの言う事が面白く感じなくなってくる・・・。

 

当時はそういう言葉がなかったと思うが、今で言う、スベるというところだろうか・・・。

 

そうして流れはドリフに変わってったように思う。

 

世間の流れ、流行でそうであるように、当時主流のものからちょっとそれとは逆な感じのものに反動的に針がふれる傾向があると思う。

 

欽ちゃんは牧歌的、ファミリー的だったのに対して、ドリフはそれより下品、下ネタ、くだらなさみたいな破天荒さが欽ちゃんにはない魅力だったか、いや、大人数でのコントというのも武器だったかな?そしてこれは欽ちゃんも同じではあるが、子供向けだったように思う。

ただ、その頃、子供真っ只中だった小学生の私は子供だまし疑問に思わず楽しんでいた。

 

そんな中現れたのが、ひょうきん族!

これはより大人向けのお笑いだった。

 

なので、今思うと多分、大人向けのHな下ネタだったんだろうけど、理解できない笑いもあった。

 

ただ、それもだんだんビートたけしさんが、欽ちゃんのように

面白くなくなってきた。

その当時もまだスベルという言葉がなかったように思うので、私はこの栄枯盛衰について、考えることがしばしばあった。

 

それは魔法が解けてしまうようなことなのか?流れが変わったことに当時主流だった欽ちゃんやたけしさんは、主流を追い続けるしかなく、対応できないのか?それとも飽きなのか?

 

それからしばらくの時間があったように思う。

とんねるず夕やけニャンニャンで出てきたけれどそんなに面白いとは思わなかった。とんねるずが冠番組を持つようになると、仮面ノリダーとかの時に絶頂だったのかも?うたばんとかでモー娘。をいじってる時とか。

でも、なんかこう無風な感じの時にB21スペシャルのヒロミが物怖じせず大御所に突っ込んでいて、

「うーん、こんな普通な感じの人がトップクラスに近いなんて・・・、俺もっ!」

と思うくらいなんか、この空気感ならチャンスがあるんじゃない?って思うくらい停滞していた時期があったと思う。

 

それをぶち破ったのが、たけしさんと同世代の紳助さんが「ダウンタウンの漫才を見て漫才を止めた」という、ダウンタウンさんだ。

 

今までと違う角度から放たれるお笑いはカルチャーショックであり、松本さん独特のセンス、唯一無二、次は何をする?何を喋る?ともう、ホントにゲームチェンジャーであり、ホントにお笑いはダウンタウン以前以後と言っても過言ではない、独特で今までにないお笑いのセンスだった。

 

そして、それは結局今も変わらないと思う。

私はもそうは言ってもいずれダウンタウンさんも面白く感じなくなる時がくるもの・・・と思っていたが、それはいずれやってくるかもしれないけれど、たけしさんや欽ちゃん程の急激な衰えをまだ感じない。

 

そう考えると、多様性の世の中、圧倒的な一強っていうのが、そんなに現れないのかもしれない。

 

くりーむさんとか充分面白いし、とくに有田さんは自分が企画に加わって好きな番組、面白い番組を作り上げようとしている。それは同じ事務所のマツコさんも、自分のやりたい企画をスタッフと一緒に作り上げてるように思う。

さまーずさんもいるしバナナマンさんもいるし、先日のノンレムの窓も面白かったバカリズムさんもいる。

 

 

うーん。

やはり、今は、千鳥、かまいたちと面白い人達が出てきたら、その人達を中心とした企画、番組が出来る・・・。

が、やはりもう、面白い人がたくさんいるので、なかなか天下を獲る程の一強は現れないのかもしれない。

 

オードリーさんや川島さんや変わったところではダウ90000蓮見さんが天下に近いのか?

ポストダウタウンと呼ばれた人は、マラドーナ二世程でもないけど数多くいる。

千原ジュニアとか。最初はどこが?と思ってたがしばらくするとその角度と切れ味がなるほど、ダウンタウンさんの匂いを感じる。

その後で、ブラマヨが出てきた時には
「あ!この人達かも!?次の天下人は?」

とかチュートリアルとともにセットで天下?とか思ったけれど吉田さんが天下志向が少ないようで地元をあまり離れたくないような感じの仕事ぶりなので、思ったよりも覇権を取らなかった。

 

そういや、ネプチューンを入れるのを忘れてたな?ホリケンと友近とかも面白い!

友近さんは戦国時代の天下人みたいな感じでいうと愛媛とか大名くらいの一国の主くらいの器量はあるよね。

ナイナイとかもめちゃイケがあったけど、ごちとかそんなに面白くない企画を続けすぎな感じ。

モー娘。のライブに乱入して踊ったり、本家のテストでバカを発見するのは面白かったけれど。

 

他にも霜降りとか思ったより一発で終わらなかったチョコプラとか

天下って感じじゃなけど吉住にAマッソ、蛙亭とか女性のセンスある人もいるし、

この戦国お笑い時代を統一するほどの天下人はもう出てこないのでは?

というのが結論かな?

 

そしてお笑い天下人が現れるのがいいとも思わないし。

お笑いビッグとか言って、たけし、さんまはいいとしてもタモリっていうのはちょっと当初から強引に3人にしてない?

って思ってたし思ってる。タモリさんってゴリゴリのお笑いって本人もそのつもりでやってないだろうし。

 

----------------

 

そういや、ワイドナショーで、武田鉄矢さんが自ら

「私は老害でしょうか?」

という質問に大多数のゲストが「YES」と答えていて、

いや、お前はNOと言えよ!と思って気の毒になった。

 

もう少し年配者への配慮とか、私達世代の知らない事を教えてくれるとか・・・言えば良くない?

周りほとんどが「老害派」の意見なんだから・・・と思ったけれど・・・

収録とかだともっと長々喋ってて迷惑がられてるのかなぁ・・・とか思い直したりして・・・。

 

でも、それでいうなら個人的には「やす子」が老害的。

 

もちろん、やす子はまだそんな年寄でもなく言葉として適当ではないだろうけど。

 

私的に老害っていうのは

豊臣秀吉とか会社のトップの人が、若い時は能力があって年取って、トップの地位に就いているけど、能力は衰えてきてしまって、それでも、それに気付かず、それによって、下の人とかが力を発揮出来なくなっている、でも、偉い人になってるので、それを改善できない・・・みたいなイメージだったけど。

 

 

 

そんな面白くもないのに番組によく出てるっていうのは私的には老害的。

でも今日、大晦日のゴールデンタイムのように大して面白いのがやらないのも助かる。

HDDを観よう!

 

そういや、全力タイムズで渡部がマスクを被って出演していた。

番組を見ていたけど、ちゃんと見てなかったのでググったらそうだということなので、見直した。

 

本人は反省して涙目ではあったけれど、ま、私的には見たくない!

芸人仲間とかは繋がりがあってすくい上げたいという気持ちは分かるけれど、私はかねてより芸能界とかテレビに出演するというのは特別な事だと思うので、あんななかなか普通の人がしでかさないようなことをしてる人が復活してテレビに出るのは不快。

 

そしてそこまでして出さなきゃいけない人なんてまぁあまりいないでしょ?それこそ令和ロマンとか出してあげたっていいし、代わりはいくらでもいるのだから。

社会復帰は他所ですればいい。社会復帰=元の職場というわけではない。元の職場がみんなの憧れの稀有な場所なら尚更の話。

 

そういや、クイズ一年後。

この番組だけはフジモンが活きるんだけどなー、残念。他の番組ではウザい感じがするけど、この番組では唯一ガヤが活きるのに、残念。でも、別にいい。残念というのは、フジモンさんの立場で残念というだけ、別にいなくても構わない。

有吉さんが抜けるとグッと番組の流れ自体が変わるくらいのダメージがありそうではあるが、フジモンがいなくても大勢に変わりはない。

 

---------------------

 

天下じゃないけど、お笑いの破壊力というのでは、ロンハーでの有吉さんの辛口アドバイスとモニタリングでのベッキー、モニタリングでの川口春奈の奔放ぶりは特筆に値するなー。

 

○o。( ̄▼ ̄=)v-~~ 良いお年を