最近わかった事 | my way my love official blog【fuzzy dayz】

my way my love official blog【fuzzy dayz】

my way my loveのofficial blog



最近わかった事がある。

なぜおれはこの時期になるとテンションが高いのか。

答えは案外簡単だった。


子供の頃、母親は休日になるとおれをよく隣街の映画館に連れていってくれた。
その映画館のビルには他にもスケート場やらボーリング場があって、辺り一面に広がる畑とやたらデカい公園しかない所で育ったおれには、そのビルはまさにテーマパークだった。

その中でもおれはスケートが大好きで、「今日は映画にしよう」と言われると決まって「イヤだ」とダダをこねていた。

丁度今と同じ季節だったその日も、スケートじゃなく映画を観る事になって不機嫌だったおれは、イヤイヤ観た映画に心底心を奪われてしまった。

その映画は「ホーム・アローン」。
ファミリームービーの金字塔を打ち立てた大ヒット映画だが、当時主人公と同年代ぐらいだったおれは完全にあのキラキラした世界に入り込んだ。みんなと一緒にピザを食べ、人殺しだと思ってた老人とクリスマスのお祈りをして、悪党泥棒の2人組を追い出すために死闘を繰り広げた。

映画館を出たあと、母親にせがんでビー玉を買ってもらった。
家に帰って急いでそのビー玉と、小っちゃいキャラクター人形の山を兄貴の部屋のドアの前に置いて押し入れに隠れる。
しばらくしてギィーっとドアが開き、「痛てっ!!」という声が家中に響いた。
おれは「イエスッ!!」と、ガッツポーズ。

その夜、頭にタンコブを作りながら食べたピザの味は今でも忘れらない。


それからというもの、毎年この季節になるとサンタさんが来るよりも泥棒2人組が来てくれないかとドキドキしていた。

隣の家のバイク好きのおじちゃんに、ウチの玄関のドアノブを引いたら火が出るようにしてと頼み込んだり、父親の大事な革靴の中に手作りスライムを大量に流し込んだり、砂場で友達の下半身を土に埋めたりした。


どれも心に残っている。
代償はデカいが。


さて、今年はどんなイタズラを考えようか。
とりあえずピザを買ってくるとしよう。


みなさん、戸締まりはしっかりと。



HappyX'mas !!



SHOZO