閉経·····昨年の2月半ばから、一年月経が来ていない。どおやら「閉経」したみたいチーン

5年前からの胃の不調→機能性ディスペプシア、寝付きの悪さ、倦怠感、浮動性めまいは

更年期障害の仕業だと決定!!


だが、まだ婦人科でホルモン検査していなくて

医者の診断をもらっていないのである。

何故かと言うと一言で言えば怖かったからである。


女では無くなるような寂しい気持ちもあったし、更年期障害であればホルモン療法をするのに抵抗があったからだ。YouTubeなどでホルモン療法やるとガンになる確率が上がる...コレに抵抗を感じていたのである。


現在の身体の不調を治療して和らぐのは嬉しいけれど、将来ガンになるリスクがあるとなると、ホルモン療法をするのはどうなんだろうと?思ってしまう。ガンの方が怖い滝汗


でも現在の不調をなくしたい!

5年以上ホルモン療法を続けると、がんのリスクが高くなる...ならば更年期障害のキツイ時期だけホルモン療法をしたらセーフなのか?とも思う。


今現在は胃の不調と浮動性めまい、吐き気で外出も ままならず、お仕事も短時間しか出来ない状態で日々生きているのが精一杯。とにかく体調が悪い。

この状態から脱出したい!


更年期障害が こんなに辛いとは思いもしなかったです。こんな状態が後数年続くのかと思うだけで撃沈であるあせる耐えれんのか?


身体がしんどくて寝ている時間の多い毎日。

夕飯の支度やお仕事は身体にムチを打ってやっているが半人前の状態。美容院にも行けず、お風呂入るのもしんどい。この先の不安、身体が思うようにならない失望💦鬱入ってる?


だが、婦人科へ行く事にしました。

今通っている内科クリニックでは胃の不調、浮動性めまいは良くならないでしょう...多分。もう2年半。更年期障害なら婦人科へ行かないと根本的な解決にはならないと思うからです。


ただ、内診や触診があったら嫌だなーとも思うが治すためには我慢ですよね。


もっと前に婦人科へ行って治療受けていたら、こんな ひどい症状を緩和できていただろうか?

こんなに毎日毎日体調が悪いなんて事今まで無かったので、どうしたらいいかわからず、ただ ただ

耐えていました。


60代以上の女性は 凄い!良く耐えていた、凄いなあと言う気持ちで一杯ですドキドキ


体調が悪い事で美容などには余裕も無く、顔を洗うのもしんどい毎日で、このまま何も手入れも出来ずに老いてゆくのも悲しい(´;ω;`)

自分と同じくらいの女性達は 

傍から見れば みんなキラキラ輝いて見えます。お化粧もして身なりもキチンとして見えるし、

自分はダメだなぁって思っちゃってます。


正直、更年期障害のない人々、健康な人々を羨ましいと思っていました。

更年期障害に負けちゃダメ‼️

そう思いながら1日1日を過ごすしか無かったです。


精神的な症状もあり、不安感や憂鬱感にも体調が左右されています。例えば悲しいニュースや、悲しい出来事でも体調悪くなります。


体調が悪いから憂鬱になるとも言えます。悪循環ですね。なるべく嫌だなと思うニュースやなんかは見ない聞かない様にしています音譜


こんな私でも心配をしてくれるパートナーのおかげで頑張って治療しよう!って思います。

大切な人のおかげです。キラキラ感謝キラキラ

ありがとうラブラブ