金曜は玉野・京王閣と4レースとも外れ。穴目が出てて、穴も狙っているだけに悔しいですね。1月の赤字幅が広がっただけでなく、ガールズケイリンを始めてからの黒字も少々危なくなってきた。玉野は苦戦続く最終日、京王閣は比較的得意な二日目ですが、いい流れを引き寄せたい (、ン、)∫ オイデ
開催してくれるのは嬉しいし、専門紙サービスも速いのですが、玉野の放送は面白みに欠けますね
10R一般
三連単
5山口-3関口=6明珍
5山口-3関口・6明珍・7大和・4猪子-2青木
スタートは明珍・山口がまずまず、尾上・青木はそこそこ
尾上「前々積極的に」中山のカマシに付いていけず、外々回り大敗。一般戦は確定版に近づく事あるし、好枠で万が一があるかも
青木「流れ見て前々」二日間とも外々で苦戦。前回一般戦は4着も内容良く、大穴なら
関口「取れた所から」捲くった奈良岡の内を突き、藤原と僅差。予選の内容良いが、一般戦は当てにならない所がある
猪子「動く人の後ろ」最後方から尾上を交わしただけ。ただ、一般戦どころか予選でもハマれば走る
山口「展開で何でも」スタートは中村の3番手も勝負所で明珍交わし番手に上がる。しかし、田中の鋭い捲くりに離れながらも田畑が付いていき残念な4着。復調後の一般戦は強い相手に捲くりで2連勝中。この相手なら、多分大丈夫
明珍「前々自力も・・・」山口に交わされるも、しぶとく山口追走し5着。それなりに動いているし、一般戦は激走タイプ
大和「取れた所から」逃げ潰れの7着は仕方ない。予選の好走ぶりに比べると一般戦は走らない方。大外でもあるが、力でどこまで
11R決勝
三連単
7田中-2中村・1三宅・6中山-2中村・1三宅・6中山・3奈良岡・4田畑・5藤原
スタートは三宅・中村が速い。田中もまずまず
三宅「思い切った競走で頑張る。」カマシた中山を離れながら追走し、最後交わして1着。地元で調子も良さそう。先行よりも、好位取り差し・捲くりの方がいいか。絶好枠を活かしたい
中村「思い切ったレースをする。」田中との4車身差をどう見るか。機動型全員に言えるが、先行したら優勝は難しく思える。中村は捲くりよりも四角ハコが理想かも。確定版は外さないとは思うが
奈良岡「流れを見て前々です。」7枠からスタートはS三宅の3番手も、中山にカマされ、捲くるも車が出ず関口にインをシャクられ5着。初日2着で無理しなかった感じで侮れない。ただ、中村・中山・田中・三宅の動きがいいし、5番手評価と見るが
田畑「1着を取りそうな人の後ろ」田中に離れながらも付いていき3着。展開ハマればだが、離れないのが鍵か
藤原「動く人を見てチャンス待つ。」三宅追走から3着。田畑同様展開待ち
中山「粘り課題だが、自力自在に。」カマスも最後は三宅に交わされ2着。決勝に向けて脚を試した色合いが強いが、再度カマス可能性もある。好位からの捲くり・差しが優勝にはいいが、外枠だし斬るなりして動くか
田中「外枠は気にせず自力で。」鋭い捲くりで圧勝。先行だと優勝は難しいが、捲くりなら前が詰まって隊列短くなりそうだし、上手く仕掛ければ