昔ネットオークションはセミプロだった。ただし、トレーディングカードが主力なので、数量が多くても例外的に業者ではなく楽でした(特定商取引にならない、無税)
あっ、新たなパソコンを購入するなら
法務局行って1000円の会社謄本とってきて、
イーモバイルで数台を数百円で貰えるのかあ←犯罪です
それはそれとして、ヤフオクで大切だったのは
①支払い方法は、JNB、イーバンク(現楽天銀行)、Yahoo!かんたん決済(クレジットカード使用可)、都市銀行のどれか、ゆうちょ、の五種類必要
②発送方法を多くする。郵便書簡なら60円、メール便など。簡易書留、速達などにも対応する。ただし、代引きは「落札者さまの負担が大きく」と書いて断るのが基本
③30字を有効利用してライバルとの差別化をはかる。昔ならJNBeBANK可(5文字)など。余ったスペースは★、●を使用目立たせる
④落札者さまは神様です、報復評価があるので。トラブル時は出費者が泣く
⑤新商品なら2日で、定番品は金土23時くらいに終わらせる
⑥発送はなるべく早くに。私は落札終了の深夜にも発送しました
仕事・学び/生活/マネー
ギャンブル/占い/書籍
懸賞ポイント/ショッピング