くら寿司の2皿リングの取り方 | ムスメとママとトトと

ムスメとママとトトと

3歳になったばかりの娘のパパやってます。
ママはママで、パパはトトって呼ばれています。
毎日が娘のワンマンショーです♪
トトは体質改善のためMEC食を始めました!
体重が過去最大になって来たのでちょっとダイエットしないと・・と。

くら寿司で200円のお寿司を食べると、お皿が2枚リングで固定された上にお寿司が乗って来るのですが、このリングの外し方が分かりません・・・。

 

このリングを外さないと

 

  【ビッくらポン!】が回せないじゃないです! ヽ(`Д´)ノプンプン

 

も、もちろん、ムスメのためにですよ!

 

で、よく、観察してみると、リングに凹んでいるところがありました。

そこにお箸を入れてみると、簡単に上のお皿が外れました(^o^)

 

もう1枚の下のお皿はリングの下方向に押せば、これまた簡単に外せます!

 

 

『ムスメよ! トトは、やったゼ! これで、もう1回「ビッくらポン!」が回せるよ!』

 

→ ハズレ~

 

ムスメよ。人生こんなものさ。