このブログの投稿時は

2024年9月ですが、

 

ここでは、2023年春にMCI(軽度認知障害)と診断され、

その後、2024年春に母がアルツハイマー認知症と診断されるまでの経緯を順に綴っています。

 

そのため、現時点でのリアルな状況ではありませんので

投稿日は参考にしないで頂ければ幸いです。

 

また、認知症の症状は個人差がありますので、このようなこともあるのか、と

少しでも経緯を参考にしていただけたらと思っています。

 

母の基本情報はこちら

 

 

リアルタイムでの戯言はXでたまにポストしています。

 

みさとのXのポストを見る

 

お気軽にフォローしてくださいね。

 

一人暮らしが突如始まったけれど、

 

父が亡くなったことで、

母の現在の症状を目の当たりにして、

 

これ、車の運転、しない方がいいのでは?とよぎった。

 

 

うちは田舎で車社会。

 

元々車の運転が好きで、県外にも気軽に車で行く母。

 

お友達にも、〇〇(母)さんは運転が上手だし、市街地も運転できるから

すごい!

 

とよく褒められることを私たちに言ってくるくらいだ。

 

 

正直、運転技術は問題ないと思う。

しかもわりと安全運転。

 

でも、心配なのは、

私、どこに向かっているんだっけ?

 

と、行き先を忘れてうろうろしてしまう可能性があること。

 

今のところそれはないと思うけど、時間の問題だろう。

 

 

 

あとは年齢的にも、不注意で車をどこかにぶつけたり、人にぶつかっても怖い。

 

うちは商店街にある一軒家なので、人通りや車の通りは割と多い方だ。

(特に車は多い!)

 

そんな中、車庫を開けて周りの様子を見ながら一旦出して停める、というだけでも

私の中ではかなり心配である。(自分がするのすら怖い)

 

 

 

また、もし車に乗れなくても、立地はいい方だ。

 

商店街に住んでいて、スーパーやドラッグストア、市役所、銀行や町医者に行くには歩きもしくは自転車で行けるし

 

隣の市まではほぼ家の前からバスも出ているので、だいぶ便利な方ではあると思う。

 

 

ちなみに脳外科の先生に相談したところ、

まあ近くだったら乗ってもいいんじゃないですか

 

とのこと。

 

 

確かに隣の市のスーパーやらホームセンターやら色んなお店が集まっている所には10分位走れば行けるし、何でもある。

 

行かせてあげたい気持ちもしたけれど、

車がなくて母が不便を感じたら、私が乗せてフォローしなければならないので、それは面倒という気持ちもある・・。

 

 

父が亡くなるついこないだまで普通に乗ってたんだから、急にとりあげるのは・・と思ったけれど、

 

私より姉の方が、やめた方がいいという気持ちが強い。

(まあ母が車乗れなくても県外にある姉には負担はないしね~、そう思うよね・・とも思ったけど)

 

 

ひとまず姉と話し合って、「車は乗らないでおこう」と母に促した。

 

「大丈夫だよ~」とは言うけれど、念のため、やっぱり心配だから、と。

 

 

ちなみに母には病気のことは伝えているけど、そこに関してはすぐ忘れてしまう。

 

あまり言うのも良くないかも、あまり言わないけれど、

行き先忘れるかもしれないし・・など言う。

 

「そんなにひどくないよ~」

 

とは母は言うけれど。

 

 

 

で、母の車の鍵はひとまず私が預かることになった。

 

ひとまず、これで母の生活がどうなるか、

 

試してみることにした。