【交野市議会がおもしろすぎる】

本日もまた市議会傍聴☆
小中一貫校が大詰めなんだもの

午前は大阪維新の会
午後は日本共産党の一般質問で

じつは
大阪維新の会の質問に
個人的にはすごく驚き。

保護者からあがっていた
おりとあらゆる質問を踏まえて
質問してくれていた。

保健室はひとつで大丈夫なのか。
最高学年の成長について。
小小統合について。
通学路のこと。
磐船小への学区変更のこと
コロナを理由に説明会を減らしたこと
どれもこれもそれも
私たちが本気で心配していてこと。

義務教育学校になってのカリキュラムや
転校時のことなんかも
保護者アンケートから出してきたんだと思う

傍聴席で感動して
泣いてしもたやん笑
こんな流れがあると思ってなかったから

それらに対する交野市や
教育委員会の答えは
個人的には???な答えだなと思ったけど
でも市民の声が反映される。
市議会が市政をチェックするが
機能するってこういうことやん
ってすごく嬉しくなったよ。

大阪維新の会の議員のみなさま
本当にありがとございます。
今日の受け答えをもって、
本当に子どもたちのためになる
学校づくりの方針に舵きりお願いします!!

午後の日本共産党の一般質問は
わたしは途中までしか聞けてないのだけど
今朝ご紹介した本を持ち出し、
市長と教育長に読んだ事があるか?
と尋ねるところからはじまって。

読んだことはないとのことで
その中には大規模校による弊害が
データとしてかかれていることを
伝えてもらっていた。

文科省の基準を超える学級数についても。
教育委員会はぐうの音でない感じに
見えたよ。

他にも子どもが運動場で遊べる時間のこと
教育委員会は、今と変わらないと思う。
実際は学校側が調整すると答えていたけど
ちゃんと検証していれば
もっと明確に答えたらよいのにね。

そして私は仕事で見れていないのだけど
ご覧になった方いるかな??

な、な、な、なんと。

今回の小中一貫校と
小小統合した場合
3校を改築・長寿命化の工事した場合
の3パターンのコスト比較はしていない!
と市側が認めたと😳

さらに
国からの補助金も3パターンの
調査・比較もしていないんだとか。

そこ試算してないよね??って
ずっと疑問だった。

うわーーーー聞きたいのに
録画見れるのは1週間後なんだー😭
ようそれで、
ライフサイクルコストが
って言えたよね?
将来の子どもたちに負債を負わせないって
言うてたよね?

そんなこんなで
日にちがないため
大ピンチなのは変わりないけど
ひとすじの光も見えてきた

意見フォームは明日の朝届けます。
山盛り届けたいです。
今日はとりわけ
大阪維新の会への感謝とひとおしを
お願いしたいです。

また今日の答弁で、市長が、
色々な意見があるのを
賛否の2者択一の投票で決めるのは
問題があると指摘したそうです。

もともと、保護者は一貫校全てに反対し
否定しているわけではないから

たとえば住民投票で
賛成が多ければ計画を進める。
反対が多ければ、
「学校規模適正化基本計画」の11パターンの再検討に戻すという
修正案を今議会で作り上げることも
可能なはず

11パターンの検討そのものが
いい加減な点数配分によるのもだったことは
過去の動画でも解説しています。

https://www.instagram.com/tv/CPwrZh1lYO4/?utm_medium=copy_link

再検討の際には
本のデータからとったエビデンスと
明確なコスト試算も入れて
きちんと検討してほしい!!!

せめて小小統合の方を見合わせるとか
どちらとも言えないから採決を棄権する
でもいいかも
落としどころがどこなのか
私にはわかりませんが

ゆうゆうバスの時のように
「そこはおかしいから気をつけてよね、
 まぁ、反対だけどさ」みたいな。
枕ことばと賛否がちぐはぐにならないよう
私たちはよく見届けないといけないし

こんなに世論があるんだから
動かないと仕方ないやん
っていう大義名分を作ることは
私たちにしかできません☆