

めぐもすばろぐ~哲学とか編~出したらいいと思います


うーん、電車には色々思うことがありますが、、
最近各停なんてなきゃいいのになんて思ったりして。
やっぱり早く目的地に行きたいし。
でも私的には終点に早く行きたいワケではなく、終点で降りた後の目的地に早く行きたいワケで。
そのために快速に乗りたいワケで。
つまり、だから、各停もまぁたまにはいいけど、私は快速だなと!
めぐって寄り道出来ないタイプなんだよね。
快速で目黒行ってそっからまっすぐ学校へ行く。
そういう目的を果たしてからじゃあ帰り原宿行こっかとかはいいんだけど、まず行きたい場所・行かなきゃいけない場所があったら寄り道せずそこに行く。それから時間があれば寄り道してく。
そういうタイプなんだよね。
だから目黒行く途中で他の駅降りてどっか行くとか思わないんだ。
だったら私の場合行きは快速で帰りのルートはその時の気分かなと!
人生においてもさ、コレって決めたらまず真っ先にそこ目指すんだよね。
とゆーかそこしか見えなくなる。
それでそこに着いたらその後のことはゆっくり考える。
とゆーかその後のことは予想がつかないね。
またまっすぐ元に戻るかもしれないし、また違う場所へ行くかもだし、ゆっくり歩こうとするかもしれない。
めぐはそういう人生かなって。
だから中途半端になることが多い。
ある程度のとこまでは素早くたどり着くんだ。
で、そこが最初の目的地だとするとそこに着くまでが割と急行だから(たまに遅延で遅れるけど(笑))着いた途端満足しちゃって各停乗るかもしくは電車降りて迷子になるんだよね。
でたまに最初の目的地さえ見失うとさ迷うんだよね~どこ行こ~って必死に乗換案内調べたりして。
今さ目的地がどれかわかんない状態なんだよね。
最近終点まで遠回りしながらもやっとこさ着いてさ、(まぁでも振り返ると急行だった気もするけど)さてこの後はどこへ行こうって感じ。
あっちもいいかな、やっぱりこっちかなって目的地迷ってる状態。珍しくも。
でもなんかたまには電車賃気にせずに(笑)色々行ってみようかなとかも思ったり。
こんなん慣れてないから何線乗ったらいいかあたふたしてますね、今、自分。
うん、電車に例えるといいね。なんか。
ま!結局何が言いたかったんだってゆーと(笑)
久々に嬉しい出来事があって、でもちょっと迷っちゃう心があって、それを電車に例えてみたかったんす☆
あーでも今日は久しぶりに上がったな\(^o^)/
ぐふふ

あー


あー


(笑)
明日は学祭で5:30起きなので皆さんおやすみなさい


長々すみませーん!!
僕らはいつか幸せになるために
生きてゆくんだって思う日が
あってもいいんだよね..