

まず1日目 校内のみ
めぐのクラスは
うどん屋さん「麺人-MENCHU-」
午前中は調理担当だったんだけど、、
いや~大変だった

最初だからテンパって

作るのに大変大変

でもおかげで12:30頃には完売

担当が終わってなおと回って
B組のお好み焼き&焼きそば食べた


めちゃうまいうぃっしゅ

んでアイス食べたり
ちぃのバンド見に行った

ちぃ可愛かった

お疲れさま

んでダッチの発表見に行ったんだけど、、
ちょー可愛くて上手くて楽しくて
最後はもらい泣きしそうだったよ




3年間お疲れさま



そんな感じで1日目終わり

そして2日目 一般公開
仕事担当は午後からだったんだけどなんと!11:30頃にうどんは完売



めぐとなおも食べたんだけどめちゃ上手かったぁ


あとG組の劇「桃G郎」見に行ったんだけど
ヤーバい

めちゃくちゃおもしろかったぁ



一番前に行って見たんだけど涙出るほどおもしろかったよぉ



そいでまたアイス食べて(笑)
バンドやミュージカル見たりして
お化け屋敷にも行った

めぐはお化け屋敷って怖がらないタイプなんだよね

キャーとか可愛く言ってみたいものです

で教室戻ってかークンにCD貸してもらって(ありがとう

また違うお化け屋敷行ったりして(今度はアクシデントがあっておもしろすぎたんだけど



でね朝からムカムカして食欲もなくて多分緊張してたんだけど
途中めぐの憧れの先輩であり、めぐ達がダンスを引き継ごうと思ったきっかけである先輩にお会い出来て緊張が和らいだの


で準備しに行ったらみんな衣装着替えて髪巻いたりしてた

いよいよ本番!て感じで舞台そでにいて
幕閉じたから一回ステージ真ん中で集まって円陣組んで、めぐなんてかけ声したか忘れたけど(笑)気合い入れてスタンバイ

と思っていざ曲かかったと思ったら前に出て来てくれた人達の歓声が予想以上に大きくて曲が全然聞こえず

もう幕開いてるのに放送のとこに駆け込んでもっと音量上げてって頼んだけどこれが最大でそれより上げると音割れして雑音が

その時このまま出来なかったらどうしようってホント焦った






みんながいてくれて良かったって思った




それで何とか無事に始まって幕開けて一度失敗したにもかかわらず歓声がすごくてみんな応援してくれていてすごい優しさが伝わって踊っててすごい楽しかった





名前呼んでくれたり
可愛いって言ってくれたり
りこは一番前にいてくれてすぐわかったから手振ってあげたりして(笑)
10分間の発表が1分くらいに感じられるほどあっという間で
みんな楽しく笑って踊りきったと思う



それであっという間に終わってステージおりたら先輩が見てくれてて会えて
「よく頑張ったね」って一言に嬉しくて泣きそうになって

2年の発表のあとがソーラン節でうちらもめっちゃ名前呼んだりして応援した



ソーラン節は男女だから女子は可愛くて男子はカッコ良くてめっちゃ盛り上がった




最後はバク宙もあってスゴかったぁ




無事にEDが終わり高校最後の文化祭が終わった


と思ったら最後は写真撮り大会(笑)
先輩と撮ったり
Club

ソーラン節とも撮ったり
で2時間くらい写真の撮りあい





そんな時間の中いきなり
「めぐお疲れさま

色紙が出てきて
マジびっくりで全然知らなくて
色紙見た瞬間泣いて





ちょー感動感激感謝でいっぱいでめっちゃ嬉しくてヤバかった




その後もまだ写真撮ったりだから顔がぐちゃぐちゃ(笑)
メイク落ちてキモいことであろう



それでようやく解散になって
めぐはなおかずとご飯食べにすき家(笑)に行った


駅から近いからね

3人お疲れだし

久しぶりにかなり喋って
スッキリして
長居した後解散

家帰って大王四神記見て長い1日が終わった


そいで今日はずっと寝っぱなし



明日は振り替え休日で遊ぶ


最高に楽しい文化祭でした

みんなとの写真はデジカメで撮ったから

大好きなりことの写メ

