不規則はよくないのに


今日(2/15)をいれてあと2回となったドラム

今日は田切先生じゃなくて志乃先生だった



それでレッスン始まってから余談になって~
人間て笑う=口角を上げることで脳は楽しいと判断するんだって

笑うから楽しいと楽しいから笑うとじゃどちらが先かわからないくらいほぼ同時なことらしいよ!
だからねもし寝たいけど考え込んで寝れなかったりした時は無理やりでも口角を上げてれば自然と楽しい感情になって眠れるかもなんだって

まぁ要は笑ってれば=口角を上げてれば自然と前向きになれるってことらしい


だから笑顔は大切なんだって


それからミラー反応って知ってる?
相手と同じ動作を自分もすると相手は好感を持ってくれるっていう話

例えば好きな異性が髪をかきあげたらその後自分もかきあげてみると相手は自分に好感を持ってくれるんだって

ポイントはさりげなくやること!わざとらしいと怪しい目で見られます

好感なので好きになってくれるかは難しいだろうけど少しは相手との壁がなくなる、つまり距離が縮まるらしいのだ


実際このミラー反応は効果あると思うよ!めぐは相手側だけどそんな経験をしたことがあります


とまぁドラムではこんな事を話したりしながら気軽にレッスン出来るんだよね


志乃先生今日までありがとうございます


そんで終わってばっしーに会ってアップルケーキもらった




家帰ってからは爆睡やー

笑顔を絶やさず生きていきたいね(^ω^)