長女の不安。 | 一日一歩   ☆中身もキレイな体作り☆

一日一歩   ☆中身もキレイな体作り☆

日々の事、気ままに綴っています。
アメンバーの申請は子供達と同じ病気の方かご家族のみでお願いしています。(オプソクローヌス・ミオクローヌス症候群 思春期早発症 強迫性障害 T3優位型バセドウ 病のうちのどれか)

3年生になった長女。3月頃からずっと怪しい感じをごまかしてきたけど、4月になり給食がはじまると一気に不安爆発。
嘔吐しないか心配になり、お腹が痛くなり何度も下痢を起こすあせる一度不安がおこると指先は冷たくなり息苦しくなる。誰に何を聞かれても全く答えられなくなる。。涙が流れて、それを見られるのも恥ずかしくて…
「なんで?2年生の2学期3学期ちゃんと行けてて治ったと思ったのに!皆と同じように普通にしてたいのに!給食いっぱい食べたいのに!笑いたいのに全然笑えない!なんで!?せっかく3年生になって楽しくなりたいのに。・°°・(>_<)・°°・。」

うちで、大号泣…

そうやんな…好き嫌いあんまりないし、普段は給食楽しみに行ってるくらいやもんな。

2年生の時も、原因不明の食中毒も重なり1学期は30日以上休んでしまった。

今年はお昼までで帰ろう!って決めたら、朝なんとか登校していってる。私が仕事の時は母が迎えに行ってくれてなんとか過ごしています。
明日は私が行って、保健室で付き添ってみまーす。
授業時間も増えてるし、なんとか午後も受けれたらいいなー得意げ