今年もあとちょっと!! | ラテ大好きのアメリカ奮闘記

ラテ大好きのアメリカ奮闘記

2017年に米海軍の旦那とアメリカ西海岸へ引っ越し。初めてのアメリカ生活中、2019年2月に息子出産。子育てもアメリカ生活もまだまだ慣れず毎日ドタバタ。

2018年あっという間でした!

色々ありすぎて何から書き納めたいかイマイチ収集がつかないです。笑


ただ、まとめると…

結構激しめに山あり谷ありでした。


今年の8月で渡米1年経ったんですが、まだまだ甘ちゃんな私、、精神的にたくさん食らうことありました。今もたまにあります汗



ただ1番辛かった時期は悪阻とホームシックが重なった6-8月頃。


ホルモンバランスの影響もあったのかもしれないけど、本当に激しくホームシックでホルモンバランスよりも、心底帰りたかったんだと思います。



空を眺めては泣き、オエオエしながら涙し、毎日辛いの一言しかなかったです。


そんな時でも嫌な顔せず、そっと寄り添ってくれていたのは夫。

彼が私の夫で本当に本当に良かったと心から思ったのと、感謝の気持ちでいっぱいですラブラブ



彼のサポートありの、こんな激しい夏を乗り越え秋には引っ越し。

1年いてやっと慣れてきた場所をさっさと後にしなければならなかったのは残念でした。



お腹も大きくなってきて、引っ越しの片付けも大変でした。



引っ越しから約2カ月経とうとしています。


少〜〜〜しずつですが、新しい土地にも慣れてきてると思います!たぶん!笑


こちらの病院にも慣れてきました。



今のアパートにも慣れてきました。


そして今日はこのアパートのリビング、キッチンを掃除機かけたので明日はベッドルームやバスルームを掃除します。



自分1人だったらとっくにギブアップしていたであろうアメリカ生活、

夫がいて良かった。


そしてそんな夫との赤ちゃんを授かることができたことの喜び。



この1年は本当にたくさんの経験をしました。


精神的にも体力的にもバタバタと忙しかったけど、今日も元気に息子は私のお腹の中でもじもじ動いていますちゅードキドキ
かわいいです恋の矢恋の矢恋の矢




あと残る1日、、、


明日は年越し蕎麦を食べて、夫と年越ししたいと思います!!2人ぼっちで年越しできるのも今回が最後です!!


さぁ、来年はどんな年になるのかなぁ照れ