…てか、昨日は…朝のうちに、東京駅構内の本屋さんで買っといたから…なんか、ラクだったなぁ

…最近…とは云っても…もう、だいぶ前からですけど…なにしろ、本屋さんが激減したんで…意外と、入手が…大変だったりするんですよ

…職場の近くに…本屋が無いし

…地元の本屋にも…基本、置いてないし

…こないだなんて、発売日と休日が重なったんで…わざわざ、車で…ちょっと離れた本屋さんに、買いに入った位で

…ん、定期講読?
…それも、なんか…めんどくさいし(笑)。
…そうそう、小学生の頃は…近所の本屋さんに…予約してましたなぁ

…ほら、ガキの頃って…世界が狭いぢゃない?…活動範囲なんて…せいぜい、自転車圏内な感じで

…勿論、【Amazon】の【A】も無い時代だったから(笑)…その本屋さんに無ければ…ある意味、もう終わりだったし…予定は、必須だった和氣です

…で、前にも…書いた記憶がありますが

…学校が終わると…家までダッシュして…お小遣いとは別に貰ってた…ボク・マガ代を母から受け取り

…前述の本屋さんまで…また、ダッシュしてたの(笑)。
…てか、今思ふと…本屋さんがあるショッピングセンターは…学校のまん前なんだから…普通に、学校行く前に…おカネ貰っとけばいいのにね(笑)。
…まあ、古き善き…そして、効率の悪き…時代でしたね

…ん、たまに増刊号が出ると…それも、本屋さんが確保してくれてて

…母に、今月は2冊出る!…とか適当なコト言って…ちゃっかり、捕獲してましたな

…で、帰宅後は…1日中…ボク・マガを…ひたすら、読みふけってましたな

…まだ、【WOWOWエキサイトマッチ】はおろか…(たぶん)リングジャパンも無かった時代

…てか、仮にリングジャパンがあったとして…小学生の私に…いったい、何が出来る?…って話で(笑)。
…で、ビデオデッキも…まだ、普及し切れていない時代ゆえ…国内世界戦しか観れないし…海外の試合なんて、たまに…テレ東がやってくれる程度

…とにかく、試合の記事&写真を見て…まだ思春期前だというのに(?)…ひたすらに、妄想してましたな(笑)。
…そんな和氣で、この…ネットで、いくらでも…最新情報が得られる時代になって久しい中

…私が、いささか時代遅れな…紙媒体のボク・マガに…こだわり続ける理由…なんとなく、分かって貰えました?

(…ウシ!ウシ!
