[仕事]、終わったよ、兄弟

6/6 21:21
[今日は、]プチ久々に…フル残業したよ

6/6 21:23
[QVCマリン]…あと2人だけど…西野、制球に苦しんでるね。
6/7 21:38
[QVCマリン]…なんとか、逃げ切った。ヒーローインタビューは、ナバーロ&石川かな

6/7 21:45
[ナバーロ]…先制タイムリー&4号アーチで、チームの全打点を叩き出し(2点だけど
)…ヒーローインタビュー降臨


6/8 0:40
[仕事]、終わったよ、兄弟

6/8 21:24
[後楽園ホール]…きょうの目玉は、メインのタイトルマッチもそうだけど…イチバンは、松山vs永田かな

6/9 17:53
[武藤準vs太田椋介]…第1試合…ミニマム級4回戦。 …1ラウンド…やや、サウスポーの太田のラウンドかな。太田は、デビュー戦。
6/9 18:06
[武藤準vs太田椋介]…2ラウンド…明白に太田。サウスポーの右フックが…よく当たってたね。
6/9 18:10
[武藤準vs太田椋介]…3ラウンドは、武藤がしつこい攻めで…明白に取り返す。右ストレート、よく当たった。
6/9 18:14
[武藤準vs太田椋介]…最終4ラウンド…終盤、太田のいい攻めあったが…トータルで武藤か。
6/9 18:18
[武藤準vs太田椋介]…公式採点は、1、1、2ポイント差ユナニマスで…武藤に。
6/9 18:19
[富岡達也vs大島滉平]…第2試合、4回戦。新人王予選か。1ラウンド…富岡のラウンド。富岡は、なかなかの選手に見えるけど…アマキャリア組?
6/9 18:26
[富岡達也vs大島滉平]…2ラウンド…富岡の攻勢、目立った。明白に、富岡のラウンド。
6/9 18:30
[富岡達也vs大島滉平]…3ラウンドも、明白に富岡。左ボディ、左右アッパー、左フックで…大島を痛ぶった。
6/9 18:34
[富岡達也vs大島滉平]…最終4ラウンドも、富岡のワンサイド。公式採点、3者ともフルマークで富岡。
6/9 18:40
[斉藤幸伸丸vsクラーロップ・ソーソムポン]…第3試合は、斉藤幸伸丸の再起戦。
6/9 18:42
[斉藤幸伸丸vsクラーロップ・ソーソムポン]…最初の2試合が、ミニマムだったせいか…幸伸丸が…やたらデカく見える(笑)。
6/9 18:45
[斉藤幸伸丸vsクラーロップ・ソーソムポン]…1ラウンド…幸伸丸のラウンド。タイ人、顔は真剣。
6/9 18:50
[斉藤幸伸丸vsクラーロップ・ソーソムポン]…2ラウンド…まずは、右ストレートで倒し…さらに、右で2度目のダウン→ストップに。幸伸丸、TKO勝ち。
6/9 18:52
[松山和樹vs永田大士]…1ラウンド…永田の先制攻撃…松山も後半カウンターで反撃。永田のラウンド。
6/9 19:02
[松山和樹vs永田大士]…2ラウンド…振り分けるなら、松山のラウンドかな。
6/9 19:06
[松山和樹vs永田大士]…3ラウンド…一進一退な感じ。難しいが、永田のラウンドに。
6/9 19:10
[松山和樹vs永田大士]…4ラウンド…永田が、バッティングで流血。再開後、激しい打ち合いに。やや、松山かなぁ。
6/9 19:15
[松山和樹vs永田大士]…5ラウンドも、一進一退。自分は、松山に付けるけど…永田でもおかしくない(笑)。
6/9 19:19
[松山和樹vs永田大士]…6ラウンド…永田が、効いた感じのシーンあったから…松山に付けるけど…何が効いた?腹?
6/9 19:23
[松山和樹vs永田大士]…7ラウンド…永田、やや失速気味か…ここは、松山のラウンド。
6/9 19:27
[松山和樹vs永田大士]…最終8ラウンド重量間際…永田、劇的なKO勝ち

6/9 19:31
[松山和樹vs永田大士]…あっ、終了間際ね。最終8ラウンド2分58秒KO。松山は、担架に…。
6/9 19:34
[松尾雄太vs渡邉秀行]…次は、セミセミ。
6/9 19:37
[松尾雄太vs渡邉秀行]…1ラウンドは、日本1位松尾のラウンド。ちょっと、力強くなった感じ。
6/9 19:43
[松尾雄太vs渡邉秀行]…2ラウンド…松尾、右一発でKO勝ち

6/9 19:46
[岩井大vs林崎智嘉志]…セミ。
6/9 19:53
[岩井大vs林崎智嘉志]…1ラウンド…岩井のラウンド。
6/9 19:56
[岩井大vs林崎智嘉志]…2ラウンド…岩井の各種クリーンヒット目立つも…結構、被弾も…岩井のラウンド。
6/9 20:01
[岩井大vs林崎智嘉志]…3ラウンド…バッティングで、林崎かなり痛そう→その後、ダウンを喫すると、すぐタオル投入され…岩井、TKO勝ち。
6/9 20:04
[益田健太郎vs川口裕]…メインは、日本バンタム級タイトルマッチ

6/9 20:10
[益田健太郎vs川口裕]…1ラウンド…やや、益田かな。
6/9 20:23
[益田健太郎vs川口裕]…2ラウンド…川口の左アッパーあったが…トータルでは、益田かな。てか、川口、あの感じぢゃあ、ポイント取れなそうな気も。
6/9 20:28
[益田健太郎vs川口裕]…3ラウンド…川口のジャブ冴える場面あるも…結局、益田に持って行かれた感。益田のラウンドに。
6/9 20:32
[益田健太郎vs川口裕]…4ラウンド…益田のクリーンヒットが上回る。
6/9 20:36
[益田健太郎vs川口裕]…5ラウンド…まあ、益田だよね。川口、益田の有効打でカット。
6/9 20:40
[益田健太郎vs川口裕]…6ラウンドも、益田のクリーンヒットを取って益田。
6/9 20:43
[益田健太郎vs川口裕]…5回までの公開採点は、スプリット益田。
6/9 20:44
[益田健太郎vs川口裕]…てか、川口の勝ちがいるとは(汗)。
6/9 20:45
[益田健太郎vs川口裕]…7ラウンド…益田がバッティングでカット。川口のラウンドに。
6/9 20:48
[益田健太郎vs川口裕]…8ラウンド…益田のラウンド。
6/9 20:52
[益田健太郎vs川口裕]…9ラウンド…益田のラウンド。それほど、ワンサイドとかでもないけれど…益田のほうが、絵作りが上手いよね。
6/9 20:56
[益田健太郎vs川口裕]…最終10ラウンド…泥臭い攻防は、益田が上回ったか。
6/9 21:00
[益田健太郎vs川口裕]…公式採点は、僅差スプリットで…益田に軍配

6/9 21:03
[後楽園ホール]より…ただいま帰宅しました

6/9 23:20
[今夜のホールMVP]→最終ラウンド…残り2秒での劇的なKO勝ちで…注目のランカー対決を制した…永田大士で、仕方ないゼァ
(※次点→鮮やかな一発KOで、タイトルにまた一歩近付いた…日本1位松尾雄太に
)


6/10 0:48
[最近の脳内演奏]…やや、時事ネタから、外れつつはありますが…氷室の2ndアルバム「ネオファッショ」の…オープニングのインストゥルメンタル曲

6/10 7:57
[仕事]、終わってるよ、兄弟

6/10 20:28
[ベルモントS(米3冠最終戦)]…ラニは3着か…よく頑張ったね

6/12 7:59
[京太郎祭り(8/2新宿フェイス)]…正直、全く興味がなかったけど…基樹、参上!…さらには、小國まで…となると…話は別になるね

6/12 8:06
[7月]最終週のホールは、興行ラッシュだね。【月】岡田vsクリスチャーノ&ブルベイカーvs高山(角海老)【火】戸高ジム興行【水】伊藤雅vsアーニー・サンチェス(DANGAN)【木】竹中良vsランディ・ブラガ(ダイヤモンドG)

6/12 10:38
[正直]、観る側からすると…もっと、適度に分散してくれると…非常に助かるんですが

6/12 10:40
[まあ]、現時点では…【月】と【水】は…とりあえず、仕方ないかな…と云ったところですが…【木】なんかも、今後のアンダーカード次第では…なにやら、悩ましいコトになりそうですな

6/12 10:44
[超絶ロマチェンコ]…大方の予想通り、マルチネスを完全制圧→失神KO葬で…最速2階級制覇ですか



6/12 15:12
[超絶ロマチェンコ]…個人的には、やや過小評価気味のマルチネスが…勝てないまでも、一定の抵抗は示すかと思いましたが…なにやら、草1本生えない感じだったようで

6/12 15:17
[てか、]猪木戦のアリのグローブ…4オンスって…エグいね

6/12 22:39
[さて、] 今週も…ツイン・ピークスの時間ですがな

6/12 22:52
>>もっと見る