今月の刺し子と出来事 | ディープとビビアンと

今月の刺し子と出来事

自宅の外壁と屋根の塗装を15年ぶりに依頼して、

外壁は明るいグレーからカフェオレ色にして、屋根は

濃いグリーンになりました。

まだ足場が取れてないので、全容が見れてないけど、

アクセントカラーも入れたのでいい感じになったと

思ってます。

 

今月の刺し子は2枚完成ドキドキドキドキドキドキ

 

        晒=ホビーラホビーレ・寄せ模様(七宝)

        糸=七宝部分は太めの青糸、模様部分は小鳥屋の青紫

        ☆4月の下旬から少しずつ刺していた。

          最初はカラフルにしようかと思ったが、結局はシンプルに

          青と青紫の組み合わせが好きなんですねあせる

 

 

        晒=ホビーラホビーレ・十字花刺しアレンジ

        糸=四ツ石商店のピンクの段染め糸とセリアのシルバー系の

           5番刺繍糸

        ☆久々に短時間で刺せたのですが、糸の引きにムラがあって

          ちょっと残念

 

 

今月は4月下旬から入院してた母が退院してきた翌日にめまいの発作を

起こして転倒して左手の親指を裂挫創して何針も縫った。

食欲も無くして歩けなくなったので、ポータブルトイレの手配、予定外の通院、

買い物、見守りと多くの時間を介護に取られてしまいました。

叔父の介護もあるのでショートステイにも行かせて何とか凌ぎました。

 

介護でもっと大変な方が沢山いらっしゃるとは思いますが、父と私と弟を捨てて

いった母の介護をするのはとても複雑な心境です。