MVC studio's blog -9ページ目

MVC studio's blog

Mk Voice Charm studioのレッスン情報などをお知らせしていきます。

遂に…


ついに!!!!



完成いたしましたー!!!!!




ボイスドラマ制作ワークショップ第一弾作品

『魂質屋~魂の値段、お付け致します~』






現在、YouTubeにて絶賛公開中です!!!



ワークショップだとは思えないほど、作品を作り上げる上で、様々なことにこだわりました!!



まずは収録スタジオ!

プロの現場でも使用されているスタジオで、


そしてイラスト!

キャラクターイメージがより具体的に、


そして編集!

BGMや効果音など、細部までこだわって仕上げました!!!



参加者の皆さんの一か月の成果を、是非とも聞いてみてください!!



ご視聴はこちらから☆






そしてそして!

大好評につき、第二弾も早速開催の予定です!


詳細はまた改めて、お知らせいたしますので、もう少々お待ちください。






ではでは、

たくさんの方にお楽しみいただけますように・・・



MVCstudioでした☆

どうも、MVCstudioですマイク

先日収録の終わりましたボイスドラマ制作ワークショップの公開まであとわずか!!
レッスンの写真と共にレッスンの模様をお届けせねばな所なのですが、その前に!!

なんと!
この度、当スタジオのPR動画を作成いたしましたので、まずはそちらのお知らせをさせていただきますきらんっ

ボイスドラマの方が公開になるまでの間、こちらを是非是非チェックしていただけると嬉しいです♪*


そんなわけで、
Mk Voice Charm studioのPR動画はこちらからご覧いただけますYouTube





そしてそして、そんなMVCstudioでは、こうしたボイスドラマ制作ワークショップの他に、毎週土曜日、通常の演技レッスンも開催しておりますキラキラ

ほんの少しでも興味のある方は、まずはお気軽にお問い合わせください☆
詳細はこちら!


【日程】
毎週土曜日 13:15~15:45

【内容】
発声・発音・演技・ナレーション

【概要】
Mk Voice Charm studio(MVC)のレッスンは声優になりたい方、役者としてのスキルアップを目指す方はもちろん、自分自身の声や滑舌にコンプレックスを抱えているなど、声そのものの魅力を引き出したい方にも効果的!

一人一人にあった指導を心掛けることで抜群の成果を見込めます。


初心者の方から経験者の方まで、もちろん未経験者の方も大歓迎です。


あなたの魅力を最大限に引き出す、そんな声の表現を身につけてみませんか?


 毎月最終開催日は声優・ナレーターの上出彩がナレーションレッスンを担当します。
日本語本来が持っている美しさを、あなたの声で表現しましょう。


 【レッスン参加費】
¥2,000(当日受付にてご精算ください)

※お得な回数券もご用意しています。お気軽にお問い合わせください。
※レッスン当日は筆記用具、動きやすい服装をご持参ください。
※参加申込み期限は開催1週間前の土曜日16:00です。
※申込み期限を過ぎて以降のキャンセルはキャンセル料を100%いただきます。


 【体験レッスンも随時受付中!】
初めての方に限り、¥1,000にて体験レッスンをお受けいただけます。


【場所】
新宿近辺(お申し込みの際に場所についての詳細をお知らせいたします)


 【参加申込み・お問い合わせ】
spiky_mk@yahoo.co.jp

タイトルを「レッスン参加希望」とし、本文に「御名前」、「御連絡先(メールアドレス・電話番号)」、「芸歴(もしくはレッスン歴、なければ「なし」と記載)」、「御参加の目的・目標」、「参加希望日」を記載の上、上記メールアドレス宛にメールをお送りください。体験レッスンをご希望の際は、タイトルを「体験レッスン参加希望」としてください。

ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。



というわけで!
MVCstudioをよろしくお願いします!!

皆様こんにちは!!

お久方ぶりのMVCstudioです!


いやぁー、本当にお久し振りですm(__)m


遂に「ボイスドラマ制作ワークショップ」の全カリキュラムが終了致しました!!


ご参加いただいた皆様、本当にお疲れ様でした!!


現在、早速編集作業に取りかかっております!
我々スタッフ陣はまだまだ休んでなどいられませんp(^^)q
できるだけ早く、皆様に作品の公開ができるよう、頑張りますよー!!


そんなわけで、収録でのお話や、写真などはまた日を改めて(>_<)


本日は一先ず、ご報告まで(*^^*)


ではでは!MVCstudioでした!!
皆様、こんにちわ!


4月5日より遂に始まりました!
 「ボイスドラマ制作ワークショップ 第1弾」

沢山の方にご応募」いただき、無事開催となったわけですが・・・



二回を終えた、今現在・・・




写真をまだ撮れずにいます




すっかりレッスンに集中していましたー。


(>_<)




三回目では、バッチリ写真を撮ってきたいと思います!!

ので、本日は文のみの更新にてご勘弁を&




と、いうわけで、始まりました「ボイスドラマ制作ワークショップ」なんですが、

今回、MVCへ初めてのご参加という方も多く、我々スタッフ陣もドキドキワクワクしながらのスタートでしたmau


レッスンの内容としましては、

初回は簡単な自己紹介の後、早速仮のキャスティングをしての作品全体の読み合せ本


その後は、各役ごとへのダメ出し、演出をしつつ、稽古のようにレッスンを進めていったわけですが、
今回、このレッスンで大切にしたいのは、【役者同士の掛け合い】

もちろんキャラクター作りなども大切なことではありますが、セリフの掛け合いの中での自然な流れ、気持ちのぶつかり合いがお芝居には欠かせません。

自分一人ではお芝居は成り立たない!

自分のセリフをしっかり相手にかけること。
そして、かけられた側はしっかり受け止めて、またセリフを返すこと。

よく言いますが、キャッチボールが大事。。

相手の顔を見ていうのは出来ても、いざマイクの前に立った時には相手を見ることが出来ません。
そんな状態でも、しっかり相手に届けられるように…


二回目のレッスンでは、そういった掛け合いを重点的に指導。

自分のセリフが、次の相手のセリフを生みます。


そして、収録現場では、初めてあった人とでもその場で自然な掛け合い、流れをすぐに作らなくてはいけません。
そういった意味では、初めて会った人たちとこうして短い時間の中でレッスンをするのは、いい経験になるのではないでしょうかキラキラ



そして、三回目のレッスンでは、
いよいよキャスティングオーディション形式のレッスン!

そして、四回目では本番のキャスティングでのレッスン!


そして最後にスタジオ収録!!!



いやぁ、改めてあっという間だなぁ、と感じてしまいますねー。

だからこそ毎回のレッスンがとても濃い!!!



次回ボイスドラマ制作ワークショップなどについては、現在まだ未定ではありますが、
今回残念ながらご参加いただけなかった方も、是非是非、今後の情報をチェックしてみていただけてると嬉しいです♪*



ではでは、本日はこの辺で


完成作品は皆様にもお聞きいただけるように、発表の場を用意しますので、こちらもお楽しみにしててくださいね☆


皆さん、こんにちは(・∀・)ノ
只今、MVCのレッスン終わりたてなうです☆
 
このあとは、いよいよ「ボイスドラマ制作ワークショップ」!!
 
 
と、その前に本日のレッスンの様子を写真と共にお届けします!
 
 
 
ななななんとー、本日はMVC初のアテレコレッスンでしたー\(^o^)/
 
 
本日のカリキュラムは
 
ストレッチ
滑舌
語り
そして!
アテレコ!!
 
 
という流れで、目白押しでした(^^)
 
 
 
そんなレッスンでの一コマはこちら☆
 
 
マイク前で、頑張る参加者キラキラキラキラ
 
 
語りも収録して聞いて、また録って、と自分の声を客観的に聞くことができ、有意義なレッスンを過ごしていただけたのではないでしょうか?キラキラ
 
 
アテレコでは、
講師・峯暢也による指導のもと、一人一人のキャラ作りから丁寧に指導を行い、皆さん新たな課題なども発見することが出来たようでした。
 
 
さて、このあとは「ボイスドラマ制作ワークショップ」!!
 
その様子もお届けしていきますので、お楽しみに☆
 
 
ではでは、とりあえずはこの辺で(^^)