そうだ、行こう‼️京都へ(紅龍さん) | ハクのつれづれなるままに・・・。

ハクのつれづれなるままに・・・。

弓道と神社寺院巡りと不思議なこと(スピリチュアル)。

長文になりますお願い

お時間ある時にどうぞ読んでくださいませキラキラ


京都行きの目的は

紅龍さんに会うことでしたルンルン

上差しリブログのリブログのリブログね笑い泣き


zoomでお顔は知ってるし、

坊主とまではいかないけど、

ベリーショートっていうのかな?

お坊さんみたいでカッコいい紅龍さんに会うのが

楽しみでした笑い


蓋を開けてみたら、

電車ホームは間違えるわ、

待ち合わせ場所も間違えるわで

さっそくドジをやらかした私滝汗


【電車ホーム】

紅龍さんも特に書かなかったけど、

私ね、耳が聞こえないんすよ笑い

補聴器して音が聞こえる程度で、

話の内容はわからない。

てなことで、

多分、放送してたと思う。

【奈良行きの電車は何番線から出ます】

みたいなことを。

私は目で確認したのよ。

《10番ホームから出ます》と。

ちょうど来た電車だと思って乗り込んだら、

隣に止まってた電車が発車したのよね笑い泣き

あー、あっちだったか!!

やらかした!!

よくみたら、こっちは9番ホーム滝汗


【待ち合わせ場所】

ふたつめの階段上がった所で、

ベリーショートの紅龍さんを探すも見つからない滝汗

『あーれー?紅龍さんどこー?滝汗

LINEで写真送るも、


『わからないよ〜!』との返事滝汗

『拝殿の裏‼️』は、ここじゃないの!?滝汗

とりあえず階段を降りたら、

居たー!!紅龍さんが!!しかも金髪!!笑い

わかるわけないじゃーん笑い泣き


んで、耳が聞こえない私の
コミュニケーションは手話右差し左差し、筆談鉛筆
口の動きを読み取る唇
ですが、
UDトークというアプリもあるから、
万が一の時はこれを使おうと思ってたの気づき
ドラマ『silent』や『星降る夜に』で
見たことある方もいると思います気づき

いざ会ってみると、
紅龍さんの口の動きはわかりやすいグッ
安心〜グッ
けど読み間違いはあった笑い泣き
『要らん』→『知らん』など。
口の動きが同じなんだよねぇ笑
関西弁丸出しの紅龍さん、
たのし〜ルンルン

そして、ここ

鳥居が何故こうなったか、

紅龍さんが説明してる時に、

3人組のおばさまたちが

わーっと駆け寄ってきて、

興奮して話をしている笑い

伏見に来てまだ短いと聞いてたけど、

知り合いがたくさんいるなぁと感心して

紅龍さんに聞いてみたの気づき

『紅龍さんの知り合い?

『知らない人』

えっ!!びっくり滝汗

もう一つ、写真には撮らなかったけど

ある場所で不思議なおばあちゃんが

話しかけてきたの。

そんなことがあって、

いろんな人から声かけられる

紅龍さんってすごいなキラキラキラキラキラキラ


あとね、ここ。

九頭竜大社なんだけど、

ここは9度回って願い事をするってのがあるの。

ちょうど、ここがコースの一つなのね。

写真撮ってたら、

おばさまがやってきて何か言ってきたのね。

マスクしてるから話がわかんないのよ滝汗

祈りの邪魔だと言われたのかと思って、

すみませんアセアセ

と場所を移動してたら、

紅龍さんがとんで来た笑い

おばさんに何やら話しかける。

と、すぐに、なあんだって顔したから

?????

『あのね、紅葉がキレイだねって言ってるよ』

拍子抜けちゃいました笑い泣き

ハハハハハ〜!!


紅龍さんとの珍道中(?)のお話でした飛び出すハート

チャンチャン拍手


今日は最後まで

お付き合いありがとうございましたラブラブ