どうも、僕はごはん派なんですが、たまに食べるパンが好きです🥐ちなみに、父はパン派だったので、僕もそのうちなるかも😁

繋がったパンの切り方

食パンは底の面から切るのがおすすめ(一番固いため)

では、底の見抜き方1番シワシワの面を選んで下さい🧐シワが多い面が底です‼️

四角いパン、山形のパン

モチモチは四角い食パン蓋付きの金型で焼いている為、水分や空気が逃げずモチモチの食感になっている🥪
サクサクは山形の食パン蓋が無い金型で焼いている為、生地も伸び、水分も飛んでいるんで生地の密度が少なく水分も飛んでいるのでサクサク🍞

パンを置く食器も重要

焼き立てのパンをお皿に乗せる場合は、小さなお皿を使った方がいい(お皿とパンの間ができる)➡️お皿とパンの間を作ることにより結露を防ぐ事によりおいしさをキープ🧊

劇的に変わる美味しく焼く方法

パンの底を奥に向けてトーストに入れると美味しく焼ける🔥+耳まで美味しくする為には、耳に沿って切れ目を入れておくと耳までサクサク食べれる😘

おすすめトッピング

トースト+さくらでんぷん🌸がおすすめな食べ方のようです🤣

⇨他の記事はこちら