こんにちは!

 

 

潜在意識を言葉で紡ぐ
アートセラピストはるこ ですニコニコ

 

 

 宝石紫はじめましての方  プロフィールはこちら

 

 

 

 

「そうだ、薬師寺に行こう真顔

 

 

そう思ったのは

その日の朝

実家の母が救急搬送され

手術するという連絡があったからゲッソリ

 

 

昨年の夏にも母は入院しましたが

その時はかなり良くない状態でした泣

 

 

無神論者の私が

すがるように近所の薬師寺に

お参りしました。

 

 

その昔天武天皇が

皇后の病気が治ることを願って

建立したお寺ですからね虹

 

 

そのおかげで…かどうかは謎ですが

母が無事回復したので

薬師寺にはいい記憶ばかり飛び出すハート

 

 

 

 

 

今回も

何か行動に移さないと

落ち着かないので

 

 

どにかく目的地に向かいましたニコ

 

 

散歩気分で行ける距離なのがありがたいグッド!

 

 

ああ、空が真っ青だ晴れ

 

 

 

 

「薬師如来に願い事をするぞ!」

と金堂に向かうと…

 

 

お坊さんが何やら大きな声で

呼びかけている気づき

 

 

よくわからないけど

何か始まるらしいキョロキョロ

 

 

まあ、行ってみよう。

 

 

金堂の中で

予告なしの特別な催し物を

するようです。(名称忘れた)

 

 

このご時世ですからね。

みんなの幸せを願って…

 

 

 

 

お坊さんの読経を聞き

参拝者も揃って

 

 

お薬師さまのご真言

オンコロコロ

センダリ マトウギ

ソワカ

 

という言葉を3回唱えました。

 

 

その後お坊さんから

 

 

薬師寺では1月1日~3日は

奈良時代から伝わる国宝・吉祥天画像を、

 

 

4日~15日は平成本・吉祥天画像を

ご本尊としておまつりしている

 

 

という説明がありました。

 

 

あら、ホントだハッ

薬師如来像の前にいらっしゃる。

 

 

薬師寺のHPより画像をお借りしました

 

 

さらにお坊さんから

 

 

参拝する時は今年の抱負を宣言すること

 

 

その後も参拝した時のことを忘れないように

 

 

そして予告無しでも集まることのできた

このご縁を忘れないように

 

 

お寺の縁起物を身近に置いて

思い出してほしい

 

 

吉祥天様のお札を

玄関の内側の上に貼ると

 

 

毎日目に入るし

靴を履くときに

頭を下げるのでいい

 

 

…とのこと。

 

 

毎日目にして思い出すって

大切ですよね!

 

 

 

 

アートセラピーでも

未来を描いた

いいイメージの絵は

 

 

飾って毎日見ると

そのことに意識が

フォーカスするのでgood飛び出すハート

 

 

 

 

まだまだお坊さんからは無気力無気力無気力

 

 

「お札よりも

身に付けるものがいい方には

鈴のついたお守りがあります音譜

 

 

「さらに以前

薬師寺の建築材として

使われていた木材で

 

特別なお札も用意しました拍手

 

 

「なんと150枚限定!

残りあと〇枚です!!」

 

 

お坊さんご自身も

テレビショッピングのようだと

おっしゃっていましたが爆笑

 

 

話を聞きながら

 

 

「なんて人の購買欲をそそる

セールス上手なお坊さんなんだ」

 

 

と感心してしまいましたラブ

 

 

おや、私は何をしに来たんだっけ?

 

 

そうそう、

お参りしなくっちゃ!

 

 

いつもは縁起物なんて

ほとんど興味を持たないけれど

今回はお札を購入しました指差し

 

 

 

 

 

これを透かせると吉祥天が見えます

      下矢印

 

 

 

このブログを投稿したら

玄関の上に貼りましょうか。

 

 

母の手術も想像していたより

短時間で済みホッとしましたクローバー