私は自分の考えてることや思ってること、

信じてることを変えたら、

100%理想が叶うとは思ってません。



叶わないときは、

その現実で学ばなければいけないことが

あると思うし、

もしかしたら、そうなることで

自分の頭で考えてる理想よりも、

もっともっと予想してなかった

素敵な理想になることもあると思ってる。



これも自分の信じてることで

こう思ってる世界は私の創ってる世界。



もっとすごい人は

100%叶う世界を創ってるかもしれない。



でも、そんなこと言っても

98%は叶うと思ってる😂(笑)






やっぱり、信じてることや思ってること

考えてることを変えると未来は変わる。





今日はTwitterを見てて

(名前が変わったって聞いたけど、今はTwitterって言わない?😂)

超低出生体重児で子どもが生まれた報告をしてる

ママさんのTwitterをみつけて読んでたら

私の子供もそうだったので

当時のことを思い出した。




当時は

「何で私はちゃんと生んであげられなかったの?」

「何で私だけ、こんなふうにならないといけないの?」

って悲しんでて気づけてなかったけど

子どもが成長して落ちついたときに

妊娠中に私が思ったことを思い出したら

叶ってるってゾッとしたことがあった。




授かってすぐから安定期に入るくらいまで

たくさん出血をしてて。

その時に

「お腹の子どもが流れちゃうんじゃないか」

って不安でいっぱいだった。


病院にいたら

赤ちゃんの様子を見る機械があるから

「入院したい」

「ずっと病院にいたい」

って思ってた。



あと安定期くらいまで

毎日、毎日、赤ちゃんのことが心配で辛すぎて

「もう早く生んじゃいたい!!」

「早くこの不安が終わってほしい」

って思うようになってた。




あとね、私はめんどくさがりなんだけど

初めての妊娠の時に行く母親教室に行くのが

すっごくめんどくさくて😂

医療系の専門学校に行ってたから

内容がもう知ってる内容だったし

「行きたくない!!」

って思ってた。




出血がとまって安心した頃

妊娠高血圧症候群になって

入院することになって

「母親教室には行かなくていいよ」

って医師に言われて叶ったし

「入院したい」

「ずっと病院にいたい」

も妊娠高血圧症候群になって叶ったし

そういう意味じゃなかったのに

「早く生んじゃいたい」

も叶った。


そういう意味じゃなかったけど

全部、自分が思ったこと😂

この経験で学ばなければいけないことも

あったかもしれないけど

ここまでしっかり思ったことが叶ってると

学びとかなくて

私が創っただけの世界に思えてくる。


その自分が創った世界で

「何で私はちゃんと生んであげられなかったの?」

「何で私だけ、こんなふうにならないといけないの?」

って悲しむって茶番だよね😂

子どもにも大変な思いさせて

こんな可愛そうな私を演じたかったのか

って自分が嫌になった。







でね、そのあと

「2人目も絶対に妊娠高血圧症候群になるからね」

って医師に言われて😂

身内にも知人にも言われてた。



でも私は

「子どもに辛い思いはさせたくない!!」

「私もあんな辛い思いはしたくない!!」

って思ったから

「絶対に妊娠高血圧症候群にならない!!」

って決めた。


そう決めても周りから

「妊娠高血圧症候群になる」

って言われる😂


不安になるし心配になるけど

「絶対に妊娠高血圧症候群にならない!!

ちゃんと出産できる週数になって生む!!」

って毎回自分に言い聞かせてた。


結果、ちゃんと予定日に生まれてきてくれた😂



医師にも周りにも言われて

いつもの私なら

「皆が言うから間違いない」

ってそっちの方を信じてたけど

自分の気持ちと、どうなってほしいか

自分に聞けて、

自分を信じて良かったって思う😂






私たちの信じる、思う、考える力って

本当にすごい!!






◎LINE相談受付中◎



※無料です。

※LINEの内容は私以外の人には見えないのでご安心ください。




  友だち追加