最終日も快晴!そのため、朝一でもう一度会いアンブリッジを拝んでから博物館巡りをすることにします。

昨日は遅くてしまっていたブリッジ近くのオシャレなお土産屋さんも開いていて、私服でも着られるイケてるTシャツを夫とお揃いで購入。そして、早速そのTシャツを着てパチリ。

 

ゆっくり橋を見納めたところで、Museum of Gorgeヘ。こちらは入場無料で町の産業の展示やビデオを見ることができます。また、セヴァーン川沿いの景観のジオラマがあって、昨日見たところを振り返って楽しめました。狭いので、30分もあれば見終わります。

続いて、Enginuityヘ。こちらは、子供向けの参加型アトラクションで、動力の発生する仕組み等を学ぶことができます。長男はギリギリ楽しめるかな?と思って行ったのですが、向かっている途中でまさかのお昼寝。着いてからもやや不機嫌でしたが、砂場のようなコーナーで機嫌を取り戻して遊んでくれてよかったです。

 

最後に、鉄博物館にあるおしゃれなレストランでランチをしてから鉄博物館へ。立派な鉄製品がたくさん並んでいました。

こうして、アイアンブリッジのテーマパークを満喫して帰路へ。ホテルからTelfordまでまたタクシー予約アプリでタクシーを手配しておけたためにとても便利でした。値段も安くて、レンタカーいらずで十分でした。

 

帰りは、乗り換えのバーミンガムでの電車が遅延していたようで、私たちとしては予定よりも一本前の電車に間に合ってラッキーでした。

 

久しぶりの家族旅行。まだ次男がレストランで愚図って大変なことはありますが、みんなの笑顔が見られるのがとてもうれしい。この夏はもっとお出かけできるかな!?ニューノーマルの中でも楽しく過ごしたいです。