コミケ3日め。


8月12日の朝4時30分のビックサイト前。
どんどん人が集まって来る。
まだ4時30分だよ!
みんなすごい😱

コミケの為だけに3泊4日した東京ベイ有明ワシントンホテル。
10時チェックアウトの為、チェックアウトしてからコミケへ。
ちなみにチェックアウトは清算がない人は機械にカードキーを差し込むだけでした。

コミケ参戦。
でも入場待機列が凄い事になっていて、8時30分の段階で東京ベイコートクラブよりまだお台場寄り。

暑い!
この段階で何度離脱しようと思ったか💦

入場後もいくつものミッションが課せられていて💦

なんとかミッション完了。

すごく大変だったけど、買えたからとりあえずの充実感😊

全身汗だくだし、日に焼けるし、夏コミケが大変だという事を実感。

お台場にいる主人が行ってみようかな?と。確かに車椅子の人を何人か見たけど、ごった返していて危険だからやめるようにいいました。

車椅子できている人はどうだったか、聞いてみたい。

来年からは4日間になるそうです。

ちょっと疑問。これほどネットや流通が盛んなのに、なんでこんなに並んで買うのだろう?
そして、こんなに人が集まるのか?

ある意味、三大祭りの観光客、出店のような感覚なのかな?

比村乳業で買った後、スタッフさんから、
お疲れ様です。冬もよろしくお願いします。
と言われたけど、顔がひきつる自分を感じました。我が家的にはまだ続くのかな?

ビックサイト周辺には、今回泊まったワシントンホテル、サンルート、トラスティ とあるけれど、利便性はやはりワシントンが1番だと思います。

息子は冬は行かないと言っていたし、来年は受験だし。行かないとは思うけど、1日くらい行きたいといい出した時の為に、息子には内緒でワシントン予約しておくか。

おおっと!

今年の冬も来年の夏もコミケ期間はワシントン、サンルート、トラスティ 、満室‼︎
恐るべしコミケ💦