⛩️神社に行って


帰りたくない!(涙)



と思ったのは

はじめてだな




出張にくっつけて 神社旅

今回は 大神神社(奈良)



この神社は

高校生の時に行った修学旅行の自由行動で

山の辺の道サイクリング🚴

(これも友達を強引に連れてったんだよな 

なぜかすごく惹かれて)

で、ゴールが大神神社だったという

そこで食べた三輪ソーメンが美味しすぎて

忘れられなかったという

そんな経験もあって

いつか絶対また行きたい と思ってたところ




まずは 奈良駅のシンプルさにビビり

(さてはわざと発展しないようにしているな?)

地元の方が埴輪に似ていらっしゃる気がして

ほっこりし

朝から三輪駅へ


駅から徒歩圏内



日本最古の神社なのね










以前来た時は

おそらくここまでだったかと



三輪ソーメンを食べたのは神社内だったかどうか




使ってる水が全然違った記憶



心が洗われた記憶






ここから中へ






入り口に祓戸神社

瀬織津姫やん



はい 呼ばれました ビンゴ



私 すごくご縁をいただける この神様と










澄み切った空気





理由のわからない鳥肌が何度も襲う











狭井神社(薬の神様)入り口であり

ご神山の三輪山の参拝入り口でもある





この鳥居の奥が

光っておったのじゃ

それはそれは美しく



見えますか?


階段の辺り




ずっと曇ってたのに


そこだけ輝いてる





三島由紀夫も

訪れたようだ


豊饒の海 読んでみよう







そして

不思議なことが




鳥居をくぐろうとしたら

大きな鳥が舞い降りて

くるっと一回転

なんてうつくしいんだ











ここでご神水をいただく

おいしくて清明な水

穢れを祓っていただけた




ここで私


帰りたくない!



と 半泣きになりました


ここが御神体の登山入り口

9時から参拝申し込みができる


正味3時間のコース



次はもっと時間に余裕を持たせて訪れたい










奈良になんで鹿🦌がいるか知ってる?



1200年前、春日大社が祀る武甕槌命が茨城の鹿島神宮から白鹿に乗ってパカランパカランとやってきた鹿がいたことから、鹿は神様のお使いとして大切に保護されるようになったらしい


繋がってる〜






やっと行けた ふるさとの神社