こんにちは、ムーコです
娘と共にカービィと言うキャラクターの可愛さにハマり、まんまと食玩を大人買い…
スーパー行くたび食玩コーナーをチェックして探すのがめっちゃ楽しかったです♡笑笑
カービィが好きで好きで、カービィの服着てる子を見るたび『あれほしいなー』と言っていた娘。どこに売ってるんだろうね、見かけたことないんだよなーって話してた翌日、GUからのLINEに『カービィコラボ発売』の文字が…!
仕事始まる前にみて、もちろんオープン駆け込みはできないし、、昼休みにGUへダッシュしました
たのむ、売っていてくれーーーーと思ってダッシュしたのに、平日だったので余裕でフル在庫おいてましたw
でも、でもね、夫のトレーナーもポチろうかなーって夕方オンラインストアみたら綺麗さっぱり在庫なくなってた笑
だから昼休みにダッシュした甲斐がありました!
どれにするか悩んだけど、もはや最悪メルカリでも売れるだろうし、トレーナーはパジャマにもできるし、娘がいなかったから選ばせられないし、欲しいの全部買っちゃえー!と笑
ちゃっかり自分のパーカーもお揃いで買いました♡笑
(ぬいぐるみは夫がクレーンゲームで取ったもの。なぜか強運の持ち主で特にテクニックも使わず200円くらいでゲットしてくる←)
娘が不登校になってから、土日もあまりパワーを使いすぎないよう、遠出を減らしていて
今までは断固としてしない方針だったクレーンゲームや、太鼓の達人などを解禁笑
それが意外とよくて
少し足を伸ばしてアウトレットとか牧場〜とかの施設に出かけると高速代や昼食代で少なくとも5000円は使ってしまうけど、お昼食べてからモールに行ってゲームセンターで1000円つかって遊ぶ、なら1000円で済むわけで笑 (だいたい家族3人で1000円ね!と決めて遊びます笑)
幼児を育てている間はギャンブル的なものは危険!みたいな感覚があったけど(まだ我慢が難しい年齢だからそれでいいのかも。)
小学生を育てる今、金額を決めて楽しむことは自分でコントロールして楽しむことの練習になるし、何より近場で済ませることで意外とこのレクレーションは安上がりでコスパがいいと感じて…!
なんでこんなに人がいるんだろうと遠巻きにみていたゲームセンターに、今は家族3人でるんるん入って行きます😂
近所のラウンドワンには10円キャッチャーがあって、小さな飴とかガムとかが取れるのですが、娘はもうそれが大好きで、300円で大量のお菓子を取って楽しんだりも笑
この10円キャッチャー、私も5回くらいやったのですがひとつも取れず!!娘はガンガン取る笑
コツがあるのかなんなのかわかりませんが、なんか得意みたいです笑
ようやく夏が終わりそうな雰囲気。もう少ししたらピクニックも再開できそうで嬉しい!
夏休み開け、最初はちょっと腰が重そうで行き渋りもありましたが、涼しくなってきたのでわんこの散歩がてら途中まで一緒に歩いて登校するとわんこ目当てにたくさんのお友達が私たちを見つけるとかなり遠くにいても走って追いかけて来てくれたりして
愛犬はものすごく穏やかな性格なのでどんなに囲まれて撫で回されても大丈夫でるんるん歩くので犬が怖い、苦手だと話していた子も『でもこの子は怖くない♡』と可愛がってくれるようになって、私も顔見知りのお子さんが増えました笑
娘は気まぐれさんなので、誰かと約束して一緒に登校するのは嫌みたいなんだけど、誰と約束せずともだいたい誰かしらが駆け寄って来てくれて一緒に登校してもらえるのでとてもいいリズムになっています。
1人だけ、最初にお友達になった子についてだけは犬があまり好きではないみたいで、犬ではなく娘目当てに駆け寄って来てくれて なんなら私にもすごく懐いてくれているので、私に会うためにわざわざ通学路を逆走して私に駆け寄ってくれる笑
この子だけは特別な友達なんだなあと見ていて嬉しく、ありがたいです。
わんこが繋いでくれる友情だっていいじゃないか♡