こんにちはー、ムーコです!
サムネは娘がモールで作った愛犬笑
夕方になるとスクリーンカーテンに影絵になってかわいいです♡
さて、社会人になって10年ほど…
その社会人なりたての時期に買った家電をいくつか今でも現役で使っているのですが、最近それらの寿命の足音を感じつつあります…笑
電子レンジって、温めが終わるとピーピー音が鳴るじゃないですか。それがさ。長めの温めをしてると、途中で音もなく止まるんです笑
『え?鳴ったっけ?』って最初は思ったんだけど、何度かこの事情が起きて『いや鳴ってないわ!確実に鳴ってない!!!』と気づく笑
これが毎回ならば即買い替えなんだろうけど、なんやかんや、この事象が10回に1回くらいなので『まだいけるか…』と、しぶとく使い続けてます笑
我が家、夫婦共にボーナスが普通の会社と違う時期で、もうすぐボーナスなんです〜。
それが出たら買おっかなあ?
そしてもうひとつ、そろそろ寿命だろうなと薄々感じていたのが、ドライヤー。
ドライヤーのマイナスイオンて当たり前だけど永遠に出るわけではないらしい。
多分うちのドライヤーはもうマイナスイオンなんか出てない笑 ただの風。
しかも古い型だからパワーがないのか乾かすのにめっちゃ時間かかる!!
ロングヘアの娘とセミロングの自分の髪を乾かすのに20〜30分くらい使ってる気がする。
色々友達の話を聞いていると、『風量のしっかりあるやつだとすぐ乾いておすすめ』だとか。
有名なリファは、1年で爆発して壊れたってレビューを何件も見てしまい、踏み切れず笑
このブローがめっちゃしやすそうなダイソンの新型は、予算オーバー…
欲を言うともうすこーし安いのがいいなー、けど機能もしっかり良くて〜…
①とにかく速乾!
②ツヤツヤになる
③娘が自分で使えるくらい軽くてコンパクト
が理想、、、!
(そろそろ娘に自分で乾かすことも教えていきたい…)
そして電器屋さんで見ていた時に『何これ可愛い〜』と思ったのがこちら!
グッドデザイン賞受賞している可愛いドライヤー。KINUJO!
可愛い見た目とは裏腹にパワーもすごくて『ドライヤー時間半分くらいになりましたー!』なんてレビューも。今のところ目立った故障レビューも見当たらず。
コンパクトで、リファとかと比べると半分くらいの重さ!
よし、買う時はこれにしよう。と心に決めてお気に入りに入れていましたが、、、
ドライヤー、壊れてないのに買い替えるのもな…と悩んでました。笑
が、先日のこと。
自分の髪を乾かしたあと、先に上がってテレビを見ていた娘の髪を乾かしにソファへ
電源を入れて乾かしている時『ん?こんなに音小さかったっけ?』と思ったのですが
ちょうど乾ききってブローしていたあたりで『ぷしゅ』と情けない音とともに、、、、
壊れました
『ドライヤーが、こわれたぞおおおおお』
隠しきれない喜びw
『壊れたのに随分うれしそうだね』と夫。
そしてやってきたKINUJOは本当に可愛くて、そしてドライの時間は本当に半分くらいになりました!!!!
はやく乾く分念入りにブローしちゃったりして
家電タイマーに喜んでいる私でした。笑