こんにちは、ムーコです
みんなの楽しいクリスマス、読んでるだけでたのしい〜
我が家は義父が売上協力で取引先(ホテル)のケーキを毎年買うので今年は義実家でクリスマスしました。
私お酒は好きだけどのんびり飲みたい派なのでガバガバ飲んで一瞬で終わる義父と夫の飲みにはついていけなかった笑
朝ごはん抜いてったけどいつものごとくものすごいごはんの量で苦し過ぎてケーキワンカット食べれずでした… こういう時おでぶの夫は全部代わりに完食してくれるので大変助かる…
よっぱらいつつも、お留守番していたわんこのために帰宅後公園へ。すると帰り道、空に向かって何か叫んでいる娘。なんだ?と思って耳を傾けると
『ぜったいきてねー!ぜったいきてねー!』
サンタに話しかけてた笑
プレゼント〜♡
サンタからは娘がいつも欲しそうに眺めていたニンフィアのぬいぐるみと
お手紙でお願いしたしゃべるハムスター。
我が家の先住民喋るうさぎと即日で結婚していたw
そしてまさかのわたしにもサンタきて、『いつもおそうじがんばっててえらいね。あんまりむりしないでね。』とグランサンタからお手紙いただきました 『ママちっちゃいからサンタさん子供と勘違いしたのかもね』とパパ。
中身は『これかわいいねー?かわいいねー?』って私が言ってたデデンネ笑 わたし、デデンネとヌオーが好きなんです。フォルム?←
多分娘も喜ぶからこれになったのだと思われる笑笑
早速デデンネもふくめ、積み上げてました笑
そういえば少し前に私、33歳の誕生日を迎えたんです。
すでに誕生日プレゼントってことでiPad買わせてもらってたんだけど、夫が少ないお小遣いから笑 サプライズで!
わたしが欲しいなーって言っていたアラビアのムーミンマグー!
12月はクリスマスや誕生日でイベントづくし。
サンタ弁当も作ったよ♡
今年はもうおせちは作らなくていっかーと思ってて笑
軽く2000円くらいのおせちなセットだけ買おうかなーと思ってます。
筑前煮とか時間かけて作ってもうちの家族はあんまり食べないし、元旦も11時から実家でご馳走の予定なので朝からお腹いっぱいになれないしね…笑
義実家はこの冬も例の、義兄たちの子供4人だけ預けられるお泊まりイベントが年末にあり、私たちは今年も駆り出される予定w
夫は心底嫌がっていたけど笑 今年は私は以前ほど付き合わされずに過ごせたので義両親への一年の感謝ということで子守要員してきます←
おにいさんおねえさん…
私たち、正直振り回されてるよー
子供だけほっぽって行くのまじやめてー
お兄さんお姉さんが私たちに迷惑かけてる自覚がないので、その分までお義母さんが私に気を遣ってくれているんですよね… 辟易…
小学生も増えてきた孫たち。スマイルゼミとか宿題とか、『じーちゃんに教えてもらいな』ってお泊まりに持ってくるらしいのだけど
お義父さん、普段は菩薩のようで弱いものイジメでもしなきゃ子供に怒らないのだけど、勉強教えてるとイライラして怒ってしまうんだとか
『せっかくこんなに可愛がってきて懐いてくれてるのに勉強教えたら嫌われそうだからもうこの家では勉強禁止!あそぶだけ!』というルールが制定されました笑
先日お義母さんが『そろそろもう一度、パートでもしようかしら?ボランティアでもいいなぁ。趣味もないから、なんか動こうかなあって。』と話していて
義父も来年には完全にリタイアして単身赴任から戻ってくる予定で、わりと子供も好きな方なので
これは小学校に上がってから、娘をちょいちょいお願いして私はフルタイムってのもありか?多分頭下げたら『もちろん!頼って!!』って言ってくれそう、と思ってたのですが
宿題禁止となると日常的には預けられなーーーーいwwwwww
職場が今荒れ果てているし、小学校上がるタイミングだしで今後の仕事のあり方に悩んでいます…
番外編
サンタからだよこれ!と嘘をつく夫が、犬に変な人形をプレゼントしていました。
なにこの青い生き物…
サンタしゃん… これなにかわからないけど
わりときにいってあそんでるよ
足が白いしけがモフモフなので散歩行くと手がまっっくろになってしまう我が家の犬… こまめに切るしかないのかなあ〜サロンに電話してみよー