こんにちはームーコです。
本当はキャンプ予定だったこの週末。犬も人間も体調悪いし大雨だしでまたもキャンセル…
今年はこれがラストチャンスと思っていたので残念ですが、諦めます
ヘアカットして可愛くなったわんこ。子犬だからかおすわりがへたくそで可愛い笑
ごはんを全然食べなくなってしまい、缶詰かけてあげたりしてたけどそれでも食べなくて、スプーンにすくってもこんな顔する…
少し食べるけどやっぱり食が進まず
今日はお散歩用のおやつケースに餌を入れ
そうすると特別感が感じられたのか目をキラキラさせておねだりし
最終的には床にパラパラ撒いてみたら大喜びで食べた笑
毎日床に撒くわけにもいかないから笑 Amazonでこれ買いました
転がすと一粒ずつ出てくるらしい。きっとこれなら食べてくれるかな〜
ブラックフライデー、皆さん買ってますかー!!!!
わたしはね、このブラックフライデーで、iPadを買おうと決めてたんです(早めの家族からの誕生日プレゼントという体で自分でポチる←)
夜は常に夫がテレビを使っているので今まで夜の動画鑑賞はスマホでしてて。画面ちっさいし、支えるの疲れるし…ってなってて
翻訳の勉強始めたんだけど、テキストの解答や課題の添削がPDFでくるのでスマホだと小さすぎてやる気半減
全てを印刷してたらインク代がやばいし… 翻訳ってとにかく文を書く作業な訳で。手作業だと勉強に無駄な時間がかかってそれもまたやる気が半減… タイピングだったらもっとサクサクいくけど、逐一パソコンを出してきて起動させるのも面倒だし… iPadだったらなあ、起動いらずだよなあ、テキストもiPad上で見れるしなあ…って。
そんな時に友人から、『子供にアルファベットのワークとかさ、iPadでさせてるよ〜!ペンシルで書けるから繰り返し使えてすごい助かる〜!』『私自身は英文法の勉強たまにするんだけど、Oxfordの本だと裏表紙に電子書籍が無料でダウンロードできるようになっててさ、しかもそれが、ペンシルで書き込めるの!!!PDFも書き込めるしね!』
完全に目から鱗
タブレット学習ってどうなんだろ、本格的に取り入れるのはちょっと悩んじゃうな、でも興味はあるな、と思ってて。今はiPadで使える有料の学習系アプリも結構充実してますよね。
それに、電子書籍やPDFに書き込みができるなんて知らなかったー!!!
更に色々調べると
iPad mini 第6世代なら
・ワードエクセルのアプリが無料で使える
・Apple Pencil 第二世代対応
(ペンをiPadにマグネットでつけてそのまま充電できる)
など、メリットが。
しかし画面がやっぱ小さすぎる、、、?どうしよう、どうしよう、、、
と悩み続けてたら
ブラックフライデーの安くなってるやつ、売り切れてましたあー
マイiPadを持ったことがない私。
果たして使いこなせるのか?というところを夫が疑ってましてwww
『そのうち机に放置されてるiPadが目に浮かぶよ』と言うんです笑
そう言われると自分でも不安になり笑
今回はAppleの認定整備品を選びました。
中古品をAppleがきれーに整備したモノで外装もバッテリーも新品に変えてくれてて、1年保証付き!要するに中身の機械だけ中古ってことかな?
そして、中古部分があるので安いってわけなんです。
ただ、人気の新しい機種は常に数秒で売れてしまうらしく期待は持てない…笑
私は型落ちのiPadで、データ容量がある程度安心なものを選びました♡ iPadで写真撮ったりはあんまりしないつもりなので128Gで十分かなと。
Amazonのブラックフライデーがめちゃくちゃお得で、iPad miniは売り切れてしまったほどなので悩んでる人は絶対今すぐ買った方がいい。まじで、悩んでる間になくなる、、、笑
Amazon限定で安くなってるのでAppleストアではこの値段では買えません!






というわけで私もバッチリ500ポイントゲットしました♡
お熱で寝込み週間してた先週。いつもお留守番の長いわんこは嬉しそうで、娘と仲良くしてました♡ 時々娘がお布団かけてあげるのがかわいい〜♡
マンションのあったかさ、半端なくてまだ暖房要らずです。たま〜に朝お弁当作る時だけ足元に電気ヒーターをつけます。
晴れた日は帰宅すると部屋の中ムワッとして、換気することも多々。
マンション、住み慣れてくると狭くて狭くて一軒家にすればよかったかなあ… って若干後悔することもあったけど笑
もうすぐ12月だというのに暖房ほぼ使わず過ごせるなんて!
会社で同僚にドン引きされるほど寒がりの私には、やっぱりマンションでよかったかもしれません。
これの白ほしいなあー
化粧水いまこれ使ってます!ベタつきすぎず、しっかり浸透して気に入ってる!いい香り♡
クレンジングはずっとアテニアです。裏切らないアテニア。浮気しても戻ってしまうアテニア。
初回は公式から買った方が安いよー!↓
リピーターさんは楽天でも♡
我が家のお気に入りのサンタ絵本♡ サンタさんはどんな一年を過ごしてるのかな…? 1年間の話なので我が家は夏でも引っ張ってきて『サンタさん今頃こうしてるね〜』って話します。