こんにちは、ムーコです

10月だというのに夏日!暑いのは嫌ですが、同時期のプレママさんは水通しをしてる方がたくさ〜ん!お洗濯は充実しますね

我が家は私が三姉妹の末っ子ということもあって、ほとんどの物は3人の甥っ子からお下がりをもらう予定
新生児の肌着なんかも、退院の時用にワンセットだけ新しいものを買えばいいかな〜という感じ。

あとは、うちだけ女の子の予定なのでピンクの可愛いお洋服を買い足そうと思ってます

が、性別が昨日ようやくほぼ確定になったこともあり、服はまだ一枚も買っていません!笑
周りの皆さんが水通ししてる中で、私はというと、カーテンをガラガラ洗っておりました。笑
うちのアパート、出窓の大きさが普通の規格より小さいようで、140センチのカーテンの長さが有り余っていたんです。笑
2年後引っ越すかもしれないし…とそのまま使い続けてきたんですが、先日契約も更新したし、長いカーテン、赤ちゃんが引っ張ったら危ない…
そもそもそんないいカーテンじゃないし、引っ越したら買えばいいじゃないか。←
と、いうわけで。笑
サンサンの日光で素早く乾いたカーテンをカット!ミシンでお直し中です。
とはいえこちとら妊婦なので、アイロンや、重たいカーテンを何度も持ち上げてたら二枚縫ったところでお腹が張ってきました〜〜

のこりは明日にしようかな…
どうも縫い物はあんまり向いてないようで編み物のような達成感があまりないです。笑
でも、数をこなしてもう少しミシン上手になっておきたいな〜〜。
と、いうわけで頑張ってみます。
関係ないですがこの夏日に起きた悲劇。
旦那が実家から持ってきた10年ものの扇風機が、、、
折れた!!!!!

明後日の夏日を乗り越えたらもう秋の気温に戻るかな… と期待して。
もう、ここはクーラーで乗り切ります。笑