今日は、夜に、

サカエ店店長、

サカきん店長の

粋な計らいで

「さよならドリームサカエ1号店」

のお別れパーティーを企画してくれた。



ちょっと個人的にジーンとしすぎて、

感情にでちゃういそうだったので、

先に帰っちゃってすみません。。。



いろんな思い出が蘇ってきた。

・OPEN前ワクワクドキドキして眠れなかったこと

・OPEN日には沢山のお花と沢山の会場様にお越し頂けたこと

・初めはまったくお客様が来なかったこと

・1組様お越しいただくとうれしくて仕方なかったこと

・奥タニさんがOPEN間もなく肺炎にかかったこと

・妖怪カッパお化けが出現したこと



店舗を持てる喜びと

店舗を持った焦りから、

とくかく成功させるんだ!

その想いで一心不乱になって

いろんな事を1秒でも無駄にせず

実行していたこと。



ウェディングドレス着てビラ配りをしてくれたり


ティッシュはなかったので「チラシを毎日50枚配るんだ!」と
1時間位必死になって配っていたり


リング店回りを毎週火曜日が必ず近隣8店舗に回っていたり


下の看板にチラシを飾って毎日チラシが減っていくのを楽しんだり



1組様ご来店頂くと、

うれしくて、うれしくて、

とにかく毎日が悩む暇なく

とにかく毎日が一生懸命だった。




な~にもなかったので、

名刺も、ドリンクも、アンケート用紙も、

自分たちで全て用意するしかなかった。




会場さんも全く相手にしてくれなかったので

とにかくパートナーになってくれる為に、

丁寧にお願いするしかなかった。




これが、つい1年9ヶ月前。

今や7店舗です。





「初心忘れるべからず」




これからどんなに成功したとしても

最初の苦労を忘れず、

いつまでもチャレンジャーである僕たちは、

どこよりも最高のサービスを提供する事で、

最高の感動屋チームでいる事で

業界を変えていきたい。





そんな事を思った1日でした。





追伸:

みなさんは、ご存知だろうか?

ゴーイングメリー号の最後の言葉を


ごめんね

―もっとみんなを遠くまで運んであげたかった・・・・・
・・・・・・ごめんね ずっと一緒に冒険したかった・・・・・・

だけどぼくは幸せだった

今まで大切にしてくれて

どうもありがとう

ぼくは本当に幸せだった





サカエ店も同じ事を言ってくれた気がする。

都合がいいかなぁ(笑)

でもそうだよね。

ありがとうサカエ店!