薮木講師
野人談話
賄いランチ
刺身
アラ炊き ブリ
鹿肉
猪汁 食べ放題
二見 薮木農園
熱帯雨林・・
レモン
農園横の空き地は 葛に覆い尽くされていた
昨日の記事のように 木々も・・ 平地も
エイリアンだな 最強の牧草
協生理論の応用である協生農法理論は「草を活かす」ことから始まる。
生命の聖域である「土壌」の仕組みは植物が中心になって構築するからだ。
協生農法とは、生育に人間は直接手を下さず、多年草根菜の環境は根菜に築かせるという省エネ連作物理農法だな。
今月29日の協生農法講習会で、実践を交えてこの仕組みをお話しする。
今月の野人イベント・講習会スケジュール
9月講習会イベント10時集合全講習ランチ付ランチ付8500円
26(金) 心体維持復元&植物活用講習 定員15名
9500円
炊き立て新米(山水米)と秋刀魚の炭火焼き
そのほかパワーフードも入れて豪華満足ランチをご用意します
植物採取→野草茶作り→試飲→残ったお茶は各自お持ち帰りOK
持ち帰り用水筒・空ペットボトルなどご持参ください
笹、桑はお持ち帰り自由(びわ葉は販売)他マタタビなどドライリーフ販売中
29(月) 協生農法講習会 森講師&野人 定員15名
省エネ連作物理農法の実践講習
■ 平日限定 貸切個別講習プラン(講習のみ)
10:15~12:15(2時間)
4名様まで 20,000円 5名より1人増し5,000円
ご希望日程をお知らせください。(予約状況確認後ご返事させていただきます)
下記よりお申込みください
https://www.gorikimarin.com/mail%E8%AC%9B%E7%BF%92%E4%BC%9A%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3/
参加したかった人・・ クリック