こんばんは、むぅです。

 

ここまでの晴天に恵まれると、より貝の坂の羊たちが映えますね。

 


もう、だいぶ近いね・・・

うん、こうなると思ったんだ。
天気が良くて機嫌のいいこうちゃん。今年も、もしかしたらオファーが来るかもね。



写真を撮るのが、意外と難しいのです。
すぐ食べられてしまうので。

平穏に暮らしているので、目新しいことは書けませんが
ゆったり感が伝わればいいなあと思っています。

こんばんは、むぅです。

 

以前は(ご支援の他には)牧場のヤギや羊たちに野菜を購入していましたが、仮設住宅以降「ヤギに食わせろ」といって

 

食べきれない小芋や、畑を片付けたあとの菜くずなども頂いていました。

 

川内村の災害公営住宅に住む近所のじさまばさまも、野菜を貰いすぎると「いだましごと、カズげのヤギさかせっぺ」

 

(もったいない、カズ(主人)のヤギに食べさせよう)ということで柵の中において行ってくれます。

ちょっとしなびたリンゴとか。

 

冬を越したじいさま、まだまだげんき。

 

そして、自宅近所の直売所からも

 

やはり規格外やキャベツの外側、畑の菜くず(というにはでっかいし新鮮)をもらえることになり


彼らは自然に旬の野菜を食べられています。


のどかすぎ。チャロがモデルのようなポーズなのが・・・


牧草を食べている感じだとまた良いのですが、生えるには少し早い時期です。


水芭蕉も春を感じてか、咲き始めました。

そういえば・・・水芭蕉とガマを間違えて刈り取られたことがあったなあ・・・・無事だったけど。

間違えないよなあ・・・・

こんばんは、むぅです。

 

なぜだか、平穏な牧場の一コマを、11日を外して書きたかったのです。

 

きっかけは、3月11日から始まったかもしれませんが、

 

彼らはほかの日も生きてきたし、生きているのです。

 

そして、これからも。

 

農家の友人から、「畑を片付けたときのやつ」をたくさん貰えました。

 

新鮮で、みずみずしくて、ちょっとトウが立ったりしている、規格外と言われているだけのとても美味しそうな野菜です。

 

何ら問題はありません。

 

冬のビタミン不足を補うようにバリバリ。

 

う、うまそおおおおお・・・・・と羊たちも興奮気味。

おからや藁なども組み合わせています。

 

もう少し春になると、牧場地内の草も伸び始めます。

 

生え始めの短い時から羊たちに食べてもらうのがポイントで、茎が伸びなければそのままの草丈を維持できます。

 

今年も活躍できるといいね。