本日ついに「鉄の棺桶」から「風通しのいい棺桶」に昇格いたしました!爆

うちのセドはいっちょ前にパワーウィンドウなんですが、去年運転席を除く3箇所のウィンドウのモーターが同時に逝ったんですねぇ。

当初はモーターを探したり流用品を模索したりしたんですが、長い目で見たら手動化したほうが安全かもなぁとなりまして。

たまたまシティーオートさんにセダン用のレギュレターとハンドル一式あったので即購入しましたよ!

で、いつもの世話になってる車屋さんにやっつけてもらいやした!内張に穴開けてもらいあとはポン付けです。






あとは今日スターロードに発注かけた吊り下げクーラーが夏までに届いてくれれば涼しい棺桶になれるんですが間に合うのかなぁ。


ところで、うちのセドちゃんはGXだと思ってたんですがどうも違うかもしれませんね。


もともとL20からL26スワップされていて、MTからATにもスワップされていて、今回の作業で発覚したんですが、どうも昔は手動ウィンドウがついていた痕跡があったんですねぇ。
ということは、内装一式全て交換されてる可能性も出てきました。
自分が内張を張り替えに出す前の状態がこれなんですが、クルクルハンドルがついていた形跡はありません。



唯一GXなんじゃないか…と思えるのはフロントガラス上部がすりガラスになっていることくらいです。



まぁ別にどうでもいいんですがね!グレードなんざ!笑