MADOKA. 昭和のイタリアンポップスライブ♪  <おにぎりの海苔はしっとり派?パリパリ派?> | むつらぼしの湘南徒然日記

むつらぼしの湘南徒然日記

自分で撮った写真と好きな音楽を中心に、とある中年オヤジの気ままなブログ


みんなの回答を見る


期間限定!診断キャンペーン実施中


 


 



コンビニのおにぎりならしっとり派ですが、家で火で炙った海苔ならパリパリ派です。
めんどくさいオヤジですね(笑)

こんばんは!

ほぼ一日雨が降った湘南ひらつかです。

平年の2月の雨とは思えない温度でしたが、午後だんだん寒く感じてきました。


そんな中、OSC湘南シティでシンガーMADOKA.さんの毎月2月の定例ライブの

昭和のイタリアンポップスライブに行ってきました。


イタリアンポップス=カンツオーネと行ったほうが分かりやすいですかね!?

なぜ2月なのかと言うと、歌われる歌がサンレモ音楽祭の入賞曲で、この音楽祭が

毎年2月に開催されるとの事でした。


今日はブロ友のウエポンさんと一緒にライブ聴いてきましたよ!

おすすめ曲はウエポンさんが動画アップされたので、勝手に使わせて頂きますね。

(ウエポンさん動画拝借の件、よろしくお願いいたします。)

それでは、今日のMADOKA.さんお写真をアップいたします。










MADOKA.さんの素敵な歌声を堪能できました!てへぺろ

今日のMADOKA.さんの歌を是非、聴いてみてくださいね音譜

砂に消えた涙 / MADOKA.(ニーナのカバー)



オリジナル版もどうぞ!

砂に消えた涙(日本語) UN BUCO NELLA SABBIA-Minaミーナ



明日は西日本は雪の予報ですが、東京は気温は18度とか!?

気温差に驚きのオヤジです滝汗


それでは、来週もがんばりましょう!

今夜も訪問いただき、ありがとうございました。