12月は湘南国際マラソンでブログ開始です! | むつらぼしの湘南徒然日記

むつらぼしの湘南徒然日記

自分で撮った写真と好きな音楽を中心に、とある中年オヤジの気ままなブログ

宇宙旅行、行ってみたい?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




こんばんは!

今日は昨日とうって変わって、日差しの無い寒い一日でした。

今年は12月に行われた湘南国際マラソンを平塚で応援してきました。

ランナーのみなさんもさぞ寒かったのでは!?

毎年ですが、皆さんの熱い走りに元気を頂きましたよ♪

皆さんお疲れ様でした。


今日もこの歩道橋の下で応援してました。



レース時にはこの上下線で交通規制が行われてます。
(歩道橋の上は立ち止まり禁止です。この写真は撮りたいと申し出て、
許可を得て撮らせて頂きました・天気が良ければ富士山も見える場所なのですが・・・)


先頭が通過します。
(スタート地点の大磯のプリンスホテルから約20分で先頭が通過しました)



その後には、大量のランナーが通貨して行きます



この写真は江の島からの折り返ししてきたランナーさんです。
(この写真も許可を得て1枚だけ撮らせて頂きました)



ここは国道から平塚海岸に入る道です。海が少し見えます。



今日の平塚海岸から、薄っすら伊豆大島も見えました。



このお店は平塚ビーチパークにある売店です。



あまりにも寒かったので、ここで暖をとりました(笑)
卵とじシラス入りうどん
釜揚げシラスが入っていて、寒い体には美味しかったです♪
(走しってるランナーさんには申し訳ないと思いながら、オヤジは一人で体を
暖めていました・・・あせる



今年もブロ友のゆかさんに声をかけて頂きました!

応援しているオヤジを見つけて頂き、飴まで頂きました。

何か逆じゃないかと思われましたが、美味しく頂きました。

ゆかさん、自己ベストを10分も更新されたみたいで、凄い走りでした。

おめでとうございます!

また、岐阜からお越しのどらみーさんや、大磯のespaceさんを探しましたが、

見つける事が出来ませんでした。ショボーン ごめんなさい。


毎年の湘南風物詩となった湘南国際マラソンですが、来年も待っていますね。

ランナーのみなさん、ありがとうございました。



マラソン後には、OSC湘南シティで行われていた毎月定例イベントに

第2部からお邪魔して来ました。

今月もサンタの衣装でクリスマス時期を演出されていましたよ。

MADOKA.YY


今月16日はMADOKA.YYさんによるクリスマスライブがOSC湘南シティで

開催されます。(12/16(日)13時と15時の2回開催)

MADOKA.さんと、ダンスユニットYYさんによるスペシャルライブです。

是非、お子様連れで楽しんでみてくださいね。

詳細はこちらから => OSC湘南シティHPのイベント情報

最後に今夜のお勧め曲です音譜

9月じゃないよ12月ですよチョキ

Earth, Wind & Fire - December




それでは師走を頑張って乗り切りましょう!!

お休みなさいラブラブ