ダイヤモンド富士♪  <今日は世界保健デー> | むつらぼしの湘南徒然日記

むつらぼしの湘南徒然日記

自分で撮った写真と好きな音楽を中心に、とある中年オヤジの気ままなブログ

1948年の今日、世界保健機関「WHO」が誕生したよ。健康で気をつけてることある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




こんばんは!

今日は一日風が強かった湘南ひらつかです。

午前は整形外科へ行き、午後はカープ戦を観ていました。

負けちゃいましたね・・・ショボーン

夕方は海まで散歩してきました。

海岸線を歩いていると強風で砂が飛んできて、顔に当たって痛かったです。


昨日は平塚海岸で富士山頂に太陽が落ちるダイヤモンド富士が見える予定でしたが、

天気は雨だったので、見れませんでした。

まあ、昨日は平日なので仕事していたので、天気でもオヤジは見れなかった

のですがね。( ´艸`)

今日は山頂ど真ん中ではないのですが、もしかしたら見えるかもと思い、

カメラもって行きました。



ダイヤモンド富士(平塚新港から)



大きく撮ると山頂からずれてるかもしれませんので、標準レンズを装着してきました。

それらしく見えますかね(笑)


次は午前に整形外科の帰りの近所の公園で撮った八重桜です。

曇りで風も強く、風が止むまで30分以上は待って撮った写真です。


近所の公園の八重桜



強風で落ちていた花



ソメイヨシノはもう終わりましたが、別の桜で癒されましたよ!

最後に今夜のお勧め曲です音譜

よかったら、聴いてくださいね!

Paul McCartney "The Long And Winding Road" 1984



それでは、素敵な週末をお過ごしくださいラブラブ