ふたご憧れたことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
こんばんは!
今日は愚痴を書きたいと思います。
医療関係者やオヤジ地域の人は不快に思うかもしれませんので、
愚痴を聞きたくない人は読み飛ばしてください。
アメンバー限定記事にしようか悩みましたが、ブログでよっぽどのことが
ない限り書かないと思っていますので、通常のブログ記事にします。
今日は朝仕事中に、首のヘルニアが痛くなってきて、我慢できなかったので
仕事を切り上げていつもの整形外科に行きました。
普段はリハビリが多いのですが、今日は先生に診て貰って痛み止め貰おうと。
ここの病院は、先生の診察前には看護師が病状を聞きにくるシステムで、
病状を伝え、待合室で1時間以上も待っていました。
今日は月曜日で患者さんが多かったので、診察室は多くの患者さんが
待っています。
その割には診察室へ患者を呼ぶ声は聞こえないのです。
理由は診察時間なのに先生は院長室に篭っているみたいなのです。
(私が待っている間に先生が診察室に入るのを2度目撃しました)
私はこの病院に8年以上通っているので、この引き篭もりがよくある事を
知っていたのですが、私が診察時に先生の引き篭もりにつき合わされ、
延々と1時間以上待たされその上、看護師が来て薬は出すので診察なく
リハビリしてくださいと言って来ました。(診察終了30分前に)
痛いので通院し診察希望しているのに、まして患者が捌けないのは診療時間に
ちょくちょく席を外す先生のせいなのに・・・・ヾ(▼ヘ▼;)
リハビリでマッサージしてくれる按摩師に、この話をすると時々私と同じように
診察希望なのに診察てくれなかったと愚痴る患者さんがいるとのことでした。
(信用時間が終わると一番先に帰るのが先生ですから・・・
診療時間が過ぎて帰りが遅くなるのがイヤなのでしょうね。ここの先生)
病院内の待合室で顔なじみの人が、私より後に来て診察待ちしている時に
どうしたのか聞いたら、いつもリハビリしている以外の怪我で来たのですが、
その人は診察を受けたのです。
私はいつもの病名で痛み止めの薬なので、診察しなくて時間内で終わらせるように
したかったのでしょうね。(あくまでも私の推察です)
しかし患者にそう思われたらお医者さん終わりですよね!?
診察希望で診察してくれなかったのですから。
よって今日でこの病院とはおさらば、別の病院に行くことに決めました。
(検査費がまた一からかかりますが、しかたないです。)
本当なら病院名を書こうと思ったのですが、あくまでも私の主観に基づくので、
病院名公表は止めときます。
(平塚在住で、この整形外科行きたくないので知りたいと言う方は、
メッセージくれれば、お教えします)
今日は愚痴と病院の悪口になってすみませんでしたm(_ _ )m
お詫びに今日のシルエット富士の写真をアップします。
高麗山と富士山

シルエット富士

最後に今日のお勧め曲も聴いてくださいね

この曲は1976年にビー・ジーズにとって3曲目の全米No.1ソングとなりました。
映画サタデーナイトフィバーで使われました。
You Should Be Dancing / Bee Gees
あ~痛み止めがあまり効かないです。
痛いの痛いの飛んでゆけ~!!
では、お付き合い頂きありがとうございました。
