飛行機旅行の思い出教えて
▼本日限定!ブログスタンプ
飛行機の思い出ですか!?
昔、むかしの話ですが、オヤジが高校生の時、飛行機から見えた富士山が綺麗でした。
カメラ持ってなかったのが悔やまれましたね(笑)
当時広島に住んでいて、中学時代に富士登山していましたが、上空からみた富士山は
初めてだったので、印象に残っています。
さて、年末になり仕事もなぜか忙しくなり、ブログサボりがちです・・・
今日も昨日と先週の写真内容ですが、忘れないうちにアップしますね。
昨日は一年に一度の会社の成人病検診に行ってきました。
もう10年以上同じ病院にいっております。
いつもは1月に行っていたのですが、今年は12月に行って来ました。
病院前にいつも茅ヶ崎中央公園を散歩するのです。
本来1月末には梅が咲いていたりするのですが、12月はさすがに未だでした。
でも、今年この公園で初めてお見かけした鳥さんがいました♪
この鳥さん、空中で停止出来る(ヘリコプターのホバーリング)凄い鳥さんで、
色も綺麗で、オヤジが川を散歩するときはチェックするのです。
2017/12/16 朝9時30分頃の茅ヶ崎中央公園

ここには池があります。

岩の上を見てください。

カワセミちゃんがいましたよ!

このカワセミですが、独特な鳴き声をするのです。
例えるなら「自転車のブレーキを懸けた音」と言うのでしょうか、
キィーと高音が出ますよね!? そんな鳴き声なのですよ!
池の近くを歩いていたとき、その自転車のブレーキ音が聴こえたので、カワセミ!?と
思いながら池に行って探しましたら、岩の上にチョコンといましたよ!
望遠レンズ持っていなかったので、標準レンズで撮り、鳥だけにトリミングしてみました(笑)
次は病院帰りに見つけた、ご当地マンホールです( ´艸`)
茅ヶ崎だけに烏帽子岩(えぼしいわ)が描かれていました。

ブログサボっていたので、載せられなかった写真を最後に1枚アップします。
先週の日曜日の日の出直後の富士山です。
2017/12/10 日の光を浴びた富士山

成人病検診が終わり、茅ヶ崎駅から電車で帰ろうとしたのですが、改札前には人だかりが
出来ていました。
昨日ニュースになった電線切断で、東海道上下線で止まってました。
最初動くまで1時間以上と言ってましたが、何時間も止まってたみたいですね。
オヤジは30分に1本のバスで帰ることにしましたが、皆さん考えることは同じで、
通勤時の電車並みの混みようで、バリウム飲んで下剤服用後でしたので、
トイレ行きたくなったらどうしようか!?
不安の中、路線バスでの帰宅でした(;^_^A (なんとか平塚まで持ちこたえましたよ)
最後に今日のお勧め曲です

アース初の日本語で歌われたフレーズありますよ!
Snow / Earth, Wind & Fire
みなさんはどんな週末をお過ごしですか!?
素敵な日曜日をお過ごしくださいね
