プレママの必須品といえば?
▼本日限定!ブログスタンプ
こんばんは!
今日は朝気温低めでしたが、午後は気温も上がってきて良い天気でした。
こんなすばらしい天気の中、恒例の第12回湘南国際マラソンが開催されました。
大磯プリンスホテルをスタートして江の島を折り返して、スタート地点の大磯プリンス
ホテルがゴールとなります。
オヤジは毎年、平塚で応援しています。
今年は4人のアメブロのブロガーさん応援も兼ねておりました。
しかし、1人とはお会いできなかったたのが、残念でした。
でも、来年またきっと会えると思っています。
では、今日の写真をアップいたします。
2017/12/03 AM8:30の富士山

平塚に時計車がやってきました。スタートから19分29秒経ったと表示されています。

道一杯にランナー達が走しってきました。

仮装のランナーもいるのですよ♪

エコ・ランナーが走りながらゴミを拾うのです。凄いです!
こういった走りがあるのですね(驚)

往路の最後が走りきっても、道路警備は続けていますね。
不審なオヤジを睨んでいるのかも!?(滝汗)

往路が行き過ぎ、束の間の休憩中。

こちらは復路の準備中ですね。
ランナーさんは補給でどんな飲食されるのでしょうね。


AEDを担いで移動監視中の救護班

時計車が折り返してきましたよ。

こはぜ屋さんのコスチューム(日曜のTVドラマ陸王で出てきますね)
先程、TVで見てましたが、こんな衣装使ってましたかね!?(記憶力ゼロのオヤジでした)

ランナーがこの撮影場所みると海が見えます。

平塚の歩道橋から

今日の平塚海岸 太陽の光で輝いていました!

平塚海岸からの富士山

平塚ビーチパークに咲いていた水仙

いつも思うのですが、多くのランナーに多くのボランティアに支えられたすばらしい
マラソンだと思います。
今回で12回目でしたが、これからもずっと続いてほしいです。
関係者・選手さん、本当にお疲れ様でした!
皆さんからパワーをもらいましたよ♪
では、今夜のお勧め曲です

Winter Wonderland / Earth, Wind & Fire
それでは、みなさんお休みなさい
